2016.7.29
夏!!
バンケットスタッフの川井です(゜-゜)ノ
夏本番ではありますが・・・
秋に向けて!?
来月にはベル・ブランシェ山形
総合展示会が開催されます(*^_^*)
秋冬

暑い中ではありますが、気軽に涼みにきて
頂ければと思いますヽ(^o^)丿
バンケットも演出の展示を行います☆
料理も秋冬の新メニューを展示しますので
楽しみにして頂けれはと思います(*^^)v
※アワードでのブランシェ山形の作品!
2016.7.26
今週日曜日は選べるフェア―満載です!
こんにちは!コーディネートの片山がお送りします。
今週日曜日は試食会や体験コーナーなど選べるフェア―が満載です。
ご予約がわずかなためお早目にご予約ください。

今週日曜日は試食会や体験コーナーなど選べるフェア―が満載です。
ご予約がわずかなためお早目にご予約ください。

2016.7.26
和の装花
こんにちは~。生花部です。
暑い日が続きますが、皆さん、暑さ対策は大丈夫ですか?。
婚礼では、その暑さを利用するのもいいですね~。
会場内はとても過ごしやすく、自然を取り入れるのがお勧めです。
また、和のイメージのメイン装花で、竹の器に花を挿してみるのもいかがでしょうか?
外の世界と会場内の世界観が違う・・・
『 和 』というのも、来賓客皆さまにも、大いに和ませてくれるでしょう。


竹の魅力に涼しさを感じませんか?。
2016.7.25
こだわりの撮影
こんにちは、写真室です^^前回、オリジナリティのある前撮り撮影についてお話しましたが…
グッズだけじゃない、とっておきの撮影があります!
「ロケーション撮影」はいかがでしょう!
お2人で行った思い出の場所、いつものドライブコース、風景の好きな公園などなど…
ドレスでも和装でも、外へ飛び出して撮影してみるのも素敵ですよ~!
天気が良ければ、自然のなかでの撮影で青空の下!
残念な空模様でも、おしゃれな建物の中で…なら素敵な写真になりますよ!
勿論ロケーション先でも、グッズを使って撮影できます☆
こだわりの写真は、お2人の素敵な思い出になること間違いなしです!
これからアルバムの選択をお考えの皆様、是非素敵な前撮り撮影の為にも色々とこだわってみてくださ~い!!
2016.7.25
オススメ!コーディネート!
7.25世間はポケモンGO!一色ですね(^^)/
コーディネーターの山本です。
スタッフの中でも大流行してます!
ベルブランシェ山形へ
捕まえに来てください(゜-゜)
さて、本日は
オススメの会場コーディネートを
ご紹介させて頂きます☆
まず真っ白なクロスに
大小大きさの違うブーケを置いた
コーディネート(●^o^●)
木のぬくもりも伝わってきますね♪
ナフキンもジュエルなので
光沢感が出てよりステキですね☆

こちらはまた違ったカジュアルな
コーディネートですね!(^^)!
かすみそうを沢山使用し、
アルファベットのロゴやプロップスも
最先端のコーディネートだなと思います♪

海をテーマにしたコーディネートも素敵です!
海の中でも砂浜をイメージしたような
コーディネートですね\(^o^)/

以上
オススメのコーディネート集でした!
ご参考までに...
2016.7.23
新作
こんにちは!
またまたすみません(笑)衣裳部です!
今回は、入荷時期はまだ未定なのですが、すこぉしだけ、、、!
MOUSSYの新作パンフレットを御披露目いたします!!!
\ジャンッッ!!/
繊細なレースブラウスが目を引くクラッシックなパンフレットですよね
今回は少しナチュラルでそれでいてクラッシックなデザインが多いみたいですよ(*^_^*)
期待が膨らみますね、、、!楽しみです!
また情報が出ましたらお知らせします\(^o^)/
衣裳部でした!
2016.7.23
さし色、、、!
こんにちは!
お久しぶりです衣裳部です(^^♪
風の気持ちいい日が続いてますね!
そんな中私もポケモンGOを始めました(笑)
外を歩くときは周りに注意を払って、水分、塩分の補給をしっかりしていきたいですね!
さて、今回はドレスのアレンジについてご紹介致します(^.^)
今回ご紹介するのはこちらです↓↓
Aラインに近い、プリンセスラインのウェディングドレスです!
ウエストから広がるチュールが可愛らしいデザインですよね(*^_^*)
こちらのドレス、実はグリーンのチュールベルトを巻いております!
ドレス自体のチュールに合わせてチュールベルトにしておりますが、サテンのベルトでも可愛いですよね(^^♪
お二人の結婚式のテイストに併せて色味を変えてみても楽しいと思います
また、挙式は何も付けずスタンダードにして頂き
披露宴入場の際にサッシュベルト等を付けて頂くと印象もガラッと変わりますよ!
ぜひご検討してみてください!
衣裳部でした(^o^)丿
2016.7.23
想いを込めて!
世はポケモンGOの時代です(゜-゜)
スマホ片手に道行く人を見ると
みんなポケモンGOしてるひとにしか見えない
という現象に陥りました渡辺です。
こんにちは!!!
\(^o^)/
そんな私もダウンロード完了\(^o^)/へい
(結局我慢できず)
この世界的ブームにのりにのってしまいました♪
一緒にポケモンGOしましょう(^^)/

みなさんゲットしたポケモン教えてくださいね(*^_^*)

これ以上話すと止まらなくなる…(゜-゜)

その話はおいといて!
結婚式のお打合せの中で
親御さんに花束だけじゃなく
なにか記念品も渡したい!
とお話をお伺いすることがあります


でもでも…
両親の趣味が分からない!
サプライズでプレゼントしたい!
どんなものを用意したらいいか分からない!
プレゼントが決まらない!
と、迷っている方
必見です!!
両親へ想いを込めた記念品で人気♪
「ネームインポエム」
を本日はご紹介(●^o^●)☆
両親や新郎新婦のお名前で
感謝の気持ちが文字に込められた
記念品が出来ちゃいます

例えば…(゜-゜)

両親のお名前が
父:義輝 母:文子
だったら…!
こ~んな感じにできちゃいます\(^o^)/
こちらは
生まれてから結婚式までの日数や
好きなお写真も一緒にプレゼント♪
日数なんて入っていたらわたしなら号泣です…


プレセントだけでも嬉しいのに!
他にこんなタイプも(*^_^*)

2枚のネームインポエムを
繋げると1枚の絵になります(●^o^●)

ご両家様にプレゼントもオススメです

あとはお2人の似顔絵入りのネームインポエムも


こちらのタイプはウェルカムボードにされる方も
多いのでオススメ\(^o^)/

お家にも飾れるしポエムも素敵なものばかりで
記念品にぴったりですね(^_^)

他にもたくさんのタイプをご用意しております~
!
お打合せサロンにもサンプルがありますので
お打合せの際に是非スタッフへ
お問合わせ下さいっ(*^。^*)
記念品についてご紹介でした
それでは!

お打合せサロンにもサンプルがありますので
お打合せの際に是非スタッフへ
お問合わせ下さいっ(*^。^*)

記念品についてご紹介でした

それでは!
プランナー 渡辺
2016.7.23
ちょっとした心遣い…♡
こんにちは!(^^)!先程に引き続き、飯野がお送りいたします

結婚式に御招きするゲストの方は、お二人にとって本当に大切な方ですよね

そんな大切なゲストの方に対して、お二人がしてあげられる
ちょっとした心遣いを、今回はご紹介していきます。
~アメニティーセット~

こんな経験をしたことがあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
そんな時、お手洗いにストッキングがおいてあったら、新婦様の暖かい心遣いが
伝わりますよね

ストッキングの他にも、綿棒や絆創膏、クシやピンなどといったものが置いてあると
なんだかとても親切に感じませんか

そして、これからの汗ばむ季節には、汗拭きシートなんかを置いても
いいかもしれません

~ウコン~
結婚式が楽しくて、ついつい呑みすぎた~

なんて方も少なくないはずです

そんな時、ウエルカムコーナー等にウコンのドリンクが置いてあるといいですよね♪
~メッセージカード~
披露宴中、ゲストの方全員に感謝の気持ちを伝えるのは
なかなか難しいこと。
そんな時は、メッセージカードを作ってみてはいかがでしょうか

席札と一緒に置いておけば、ゲストの方が自分の席に着いたときに
メッセージカードを読んで、お二人の気持ちに心が温かくなること間違いなしです!
小さなことだけれども、そんな小さなことが小さな幸せを生んでいくのです

特別な日♪
大切な方には、いっぱい感謝の気持ちを届けましょう

2016.7.23
カラーコーディネート♡
こんにちは!
プランナーの渡辺です(゜-゜)

今日も天気も良くて過ごしやすい日ですね~(*^_^*)

ベル・ブランシェ山形から見える
千歳山は太陽光で青々として夏が感じられます

ナチュールから見える景色は
とっても綺麗で皆さんにオススメです

いや~アイスが欠かせない。
これからまだまだ暑くなりそうな予感(゜-゜)

さて、本日は
「テーブルナフキン」
についてご紹介♡
テーブルナフキンって何?(゜-゜)
って思う方も多いはず!
テーブルナフキンは
お料理を召し上がる際に必需品!
披露宴会場のゲストテーブルのお皿上にある
カラフルなお色や形のナフキンです!
例えば!
結婚式の季節が夏なら…

爽やかなブルーに
季節も感じられる舟折り


こちらはゴールド色の
バラ折り(^O^)/

エレガントな会場にはぴったり!
こちらはジュエルナフキンなので
普通のトーションより光沢があって
会場がより華やかに


先日のフルコース試食会の
コーディネートがこちら(*^_^*)


お料理も味わえて会場コーディネートも
ご覧いただける大満足なフェアです(^^)

ほかにも
◇ ナチュラルなグリーン・ホワイト系
◇ ポップなイエロー・オレンジ系
◇ キュートなピンク・パステル系
◇ エレガントなゴールド・パープル系
◇ クールなブルー・シルバー系
◇ シックなブラウン・ワインレッド系
たくさんの会場コーディネートをご準備しております
ご希望のお色やイメージがありましたら
スタッフへお気軽に申し伝えください(*^_^*)
◇ エレガントなゴールド・パープル系
◇ クールなブルー・シルバー系
◇ シックなブラウン・ワインレッド系
たくさんの会場コーディネートをご準備しております

ご希望のお色やイメージがありましたら
スタッフへお気軽に申し伝えください(*^_^*)

2016.7.23
フォト〇〇♡
最近の結婚式でよく目にする『フォトプロップス』
あるだけで、写真の雰囲気を全く変えてしまう、魔法のようなアイテム

そんなフォトプロップスも使って、ゲストの方の待合いスペースに『フォトブース』を
作ってみてはいかがでしょうか

さまざまな色や形の風船を飾ったり…♡
お二人の写真を貼ってみたり…♡
ゲストの方に対するメッセージを書いてみたり…♡
セルカ棒を置いてみたり…♡
待合スペースの1部に、そういったスペースを設けて
ゲストの方に自由にお写真を撮って頂ける様にしたら
待ち時間でさえ、退屈にさせずに、楽しんで頂けます

ゲストの方にとっては、嬉しい心遣い…

是非、参考にしてみてください♪

2016.7.22
リングピロー(^^♪
こんにちは!本日は、本当に天気が良くてとっても気持ちがよかったです♪
さて本日は、リングピローをご紹介します。
リングピローとは、挙式の際、指輪の交換が行われるまで、指輪を置いておく
クッションのことです

実は、このリングピロー
『結婚式でつかったリングピローを、お二人の間に生まれてきた
赤ちゃんに、3日間ファーストピロー(枕)として使うと
その赤ちゃんは健康に、そして幸せに育つ』と、言われている様です。
昔は、本当にシンプルなデザインで、小さなクッションの様なものを使う方が
ほとんどでしたが、最近ではリングピローまでこだわりたい!!という方が
増えてきています

さまざまな形、色をした、お二人オリジナルのリングピローを
手作りされる方も沢山いらっしゃいます

最後に、いくつかリングピローの写真も載せてみます♪
是非、参考にしてみてくださいね





2016.7.22
7.22
7.22
先日お休みの日に体を動かしたら
全身筋肉痛になりました。
コーディネーターの山本です。
老いってツライ(ーー;)
元気だったあの青春時代カムバック!!!!
はい。
今日は。。。
7.22です!
11.22(いい夫婦の日)
や
4.22(よい夫婦に日)
など、たくさんの夫婦の日があるように、、、
今日は
7.22(なかよし夫婦の日)
です(*^。^*)
結婚式を挙げる日は
記念日やシーズンに合わせてもいいけれど
語呂合わせで挙げるのも
一生忘れない大切な日になりますね☆

2016.7.19
答え☆
バンケットスタッフの川井ですヽ(^。^)ノ
前回のウエディングアワードの写真の
答え合せです(^^)/
まず、ブランシェ山形
↓↓
イルカがポイントの海をイメージした
コーディネートに仕上げました!!!
次にブランシェ天童
↓↓
フルーツが夏らしい
シンプルなコーディネート!!!
最後にベル・カシェット
↓↓
ディズニーファンなら見てすぐわかる
ラプンツェルがテーマの可愛いらしい
コーディネート!!!
皆さんわかりました?
2016.7.19
海の日
バンケットスタッフの川井です(゜-゜)
通勤中に今年初めて
セミの鳴き声をききました
暑さが増した気がします。。。
梅雨明けも間近ではないでしょうか?
本格的な夏がやってきますね(*^^)
さて、遅ればせながら・・・
7月6日には郡山にて
ウエディングアワードに参加してきました!!
このブログやフェイスブックなどで
既にアップされているのでご存知の方も
いるかと思いますが、バンケットでは
今年もコーディネート部門へエントリー。
今年は生花部と合同でのコーディネートと
いう事で試行錯誤しながらでしたが
通勤中に今年初めて
セミの鳴き声をききました

暑さが増した気がします。。。
梅雨明けも間近ではないでしょうか?
本格的な夏がやってきますね(*^^)
さて、遅ればせながら・・・
7月6日には郡山にて
ウエディングアワードに参加してきました!!
このブログやフェイスブックなどで
既にアップされているのでご存知の方も
いるかと思いますが、バンケットでは
今年もコーディネート部門へエントリー。
今年は生花部と合同でのコーディネートと
いう事で試行錯誤しながらでしたが
どうにはイメージを形にして頂きできあがりました。
ブランシェ山形
ブランシェ天童
ベル・カシェット
3会場の写真の中から
どの写真がどの会場か
皆さんも考えてみて下さい(^^)/
ブランシェ山形のヒントは
ブログのタイトルから連想してみて下さい

コーディネートの参考になればと
思いますヽ(^^)ノ
ブランシェ天童
ベル・カシェット
3会場の写真の中から
どの写真がどの会場か
皆さんも考えてみて下さい(^^)/
ブランシェ山形のヒントは
ブログのタイトルから連想してみて下さい


コーディネートの参考になればと
思いますヽ(^^)ノ
2016.7.18
雨の日も…★
こんにちは(*^_^*)
プランナーの渡辺でございま~す!
先日の続き…
雨の日ウェディング~



傘とブーツを準備して外で撮影するもよし


渡辺お気に入りショット

おしゃれな傘をアレンジして撮影するもよし\(^o^)/


梅雨シーズンなら
席札も傘にして揃えてみたり



ウェルカムアイテムにてるてる坊主を
ひょっこり登場させてみたり



新郎様新婦様のお席には
てるてる新郎新婦を置いてみたり

テーマや結婚式の時期に合わせてアイテムを
統一してみるのもいいですね(^O^)/
それではまたご紹介致します!
ではでは~\(^o^)/
2016.7.18
困ったときは!
こんにちは、写真室です!これから結婚式を挙げようとお考えの皆様に、写真室からのちょっとしたアドバイスです
前撮りをお考えの皆様!
(前撮りとは、式の前に婚礼衣装でモデルさんみたいな撮影をすることです!)
どうせなら特別素敵な写真が撮りたい!自分たちらしい写真が撮りたい!
そう思いませんか?
オリジナリティを出したいときは、自分たちだけのグッズが一番お手軽です♪
二人のイニシャルオブジェや、共通の趣味の道具、思い出の品など…
もし何も思いつかなくても、指輪でちょっと工夫した写真を撮ってみるのもいいですね♪
定番のポーズもいいですが、お2人だけのオリジナルの写真も撮ってみませんか?
撮影の際カメラマンに相談していただければ、こちらからも提案させて頂きますよ~^^
また、インターネットで事前に「こんな写真が撮りたい!」なんてものを調べておくのもいいですね☆
最近はフォトウエディングとして、ウエディングのおしゃれな写真を沢山撮るのも流行っていますので、ネット上にもいろ~んな素敵なアイデアがあると思いますよ~!
カメラマンは最大限皆様のご希望に添うように致しますので、ぜひぜひお気軽にご相談くださいねっ!
では、写真室でした・ω・
2016.7.17
明日は模擬挙式&ワンプレート試食会の開催です
おはようございます。
コーディネーターの片山がお送りします。
本日は明日開催されます模擬挙式&ワンプレート試食会のお知らせです。
実際の挙式をモデルさんにお願いし、本番さながらに行いますので、
是非お早目にご予約下さい!
コーディネーターの片山がお送りします。

本日は明日開催されます模擬挙式&ワンプレート試食会のお知らせです。
実際の挙式をモデルさんにお願いし、本番さながらに行いますので、
是非お早目にご予約下さい!


2016.7.16
キャンドル(^^)/
7月も折り返し!3連休!
お出かけされる方も多いのではないでしょうか???
コーディネーターの山本です。
お出かけというと、、、
先日休暇を頂きまして、ふらふら旅行へ行ってきたのですが、
オシャレにキャンドルを作って参りました。(笑)
初めて作ってきましたが、楽しかったですよ。
意外と。。。笑
時代は進化しているんだなーーーと
思っていました。

お二人の似顔絵のキャンドルも
作成できるようです!!!
もったいなくて、火をともせないですね(笑)

ゲスト様のお名前もお入れできるようです!!!
喜んでくれる事間違いないですね(^_-)-☆
メイン演出や卓上演出でも
キャンドルを使った演出はとてもオススメです☆
ぜひ参考にして頂ければと思います(●^o^●)
2016.7.15
大イベント(^^♪
7月も中旬になり、早く梅雨が終われば...と思っております。
コーディネーターの山本です!
最近といえば...
福島の郡山へ出張があり
大イベントに参加して来ました!(^^)!
【Wedding Aword 2016】
1年間で1番良い結婚式を提案できたのは誰か。
1年間で1番実績が良かった人は誰か。
業者を含め1番を決める。
冠婚部のお祭りが開催されました☆
山形地区では...
〈ヘアメイク部門〉 〈ベストドレッサー部門〉
で受賞いたしました☆
おめでと-----------!
これからたくさんアワードについて
更新いたします☆
みなさん楽しみにしてて下さい(#^.^#)
2016.7.14
バルーンリリース
こんにちは、生花部です
今日は「バルーンリリース」についてのご紹介です

バルーンリリースとは、ゲストと共にヘリウム入りのバルーンを一斉に飛ばすセレモニーです。
カラフルなバルーンが空を飛んでいく様はとても感動的で、今の季節におすすめの演出です

バルーンリリースに込められた意味として、
「愛を誓ったお二人の幸せが天まで届きますように」
「果てしなく広がる青い空に、お二人の愛が広がるように」
などの意味が込められていると言われています。
今の季節にはもってこいの演出ですので、ぜひご検討ください



2016.7.14
ご友人用お揃いグッズ♪♪
こんにちは!生花部です!今日はご友人とお揃いで持てるグッズの紹介を致します!!
まずは、クラッチブーケです!
![purple-Gladiolas[1].jpg](https://blogs.cms.zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/purple-Gladiolas5B15D.jpg?1468483466323)
![damas-adultas-11[1].jpg](https://blogs.cms.zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/damas-adultas-115B15D.jpg?1468483467883)
![uploaded[1].jpg](https://blogs.cms.zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/uploaded5B15D.jpg?1468483470035)
いかがでしょうか?結婚式にこんな一枚を残せたら、きっとおばあちゃんになっても思い出話に
花が咲くことでしょう!!
続きまして、リストブーケです!
![DSC077311[1].jpg](https://blogs.cms.zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/DSC0773115B15D.jpg?1468483829105)
![120523tk3[1].jpg](https://blogs.cms.zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/120523tk35B15D.jpg?1468483883689)
大きなブーケまではいらないけどお揃いのものをつけたい!!という方にはこちら!!
腕につけるリストブーケです。お手元を素敵に飾ってくれます!おすすめです!
続きまして、指輪です!

さりげなくお揃いにしたい方は指輪がおすすめです。
シンプルなグリーンですと、どんなドレスにも合わせやすいですね!
如何でしたでしょうか?
お揃いのものをもつと一体感がでますので、きっと楽しい思い出に残る結婚式となることでしょう!
ご友人みんなとお揃いの物をもつ機会は中々ないので、この機会に是非持ってみてはいかがでしょうか?
2016.7.12
ファーストミート♡
こんにちは!プランナーの飯野です

本日は、「ファーストミート」という演出をご紹介致します。
ファーストミートとは、新婦様のドレス姿や、お互いの姿を本番直前に
披露し合う演出です

ファーストミートは、海外では一般的と言われている儀式の一つだそうです

普段とても近い存在で大切な方の姿を見るのに
ドキドキするのは、結婚式という特別な日だからこそ

新婦様のドレス姿に涙する新郎様もいらっしゃったり・・・
とっても素敵ですよね

そんな素敵な瞬間を、前撮りなどでカメラに収めれば
後から見てもドキドキする様な写真が残せますね

こんなロマンチックな演出が気になった方は、ぜひスタッフまで

全力でサポートさせて頂きます!!

2016.7.12
7月18日(祝月)は模擬挙式&ワンプレート試食会の開催です
こんにちは
本日はコーディネーター片山がお送りします。
7月18日(祝月)は模擬挙式&ワンプレート試食会が開催されます。
本番さながらに演出いたします。
ご予約の残数が残りわずかなため、お早目にご予約下さい。


本日はコーディネーター片山がお送りします。
7月18日(祝月)は模擬挙式&ワンプレート試食会が開催されます。
本番さながらに演出いたします。
ご予約の残数が残りわずかなため、お早目にご予約下さい。

2016.7.9
雨の日ウェディング
こんにちは!(^^)!
プランナーの渡辺です


毎日雨が降り続きますね~


結婚式は晴れの日がいい!


なんて、新郎様新婦様とお話をしたりします
実は雨の日でもいいことがたくさんあるんです!
そんな今日は梅雨シーズンおすすめ

雨の日ウェディングをご紹介


結婚式の日に雨が降るって
実は縁起がいいことで
知られているんです(゜o゜)へぇ~
♡ 雨降って地固まる
♡ 天が二人の代わりに涙を流す
♡ 幸せが降り注ぐ
よく雨が降って地固まるなんてききますが
他にもこんなに縁起のいいことがあったなんて…!
またひとつ勉強になりました(^0_0^)
雨の日ウェディングもいいですね♪
次回は雨の日ウェディングについて
ご紹介致します(^_^)♡
2016.7.7
今週日曜日はフルコース試食会です
こんにちは
本日はコーディネーター片山がお送りします。
今週日曜日は大好評のフルコース試食会が開催されます。
ご予約の残数が残りわずかなため、お早目にご予約下さい。


本日はコーディネーター片山がお送りします。
今週日曜日は大好評のフルコース試食会が開催されます。
ご予約の残数が残りわずかなため、お早目にご予約下さい。

2016.7.5
*チャペル装花*
こんにちは!生花部です!今日はチャペルの装花をご紹介したいと思います!
なかなかチャペルを飾られるお客様は少ないのですが、やはり飾ると非日常な空間を演出できて、ゲストの皆さまに喜ばれます!
それでは、御覧ください!!
![E58699E79C9F20(3)-c737b[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/E58699E79C9F20(3)-c737b5B15D.jpg?1467683026068)
![03ec1c0398ed0d210067f65c925e62e7cgcue4044753[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/03ec1c0398ed0d210067f65c925e62e7cgcue40447535B15D.jpg?1467683028772)
![bridal_sample_16[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/bridal_sample_165B15D.jpg?1467683092795)
このくらいナチュラル系の花があると、ナチュラル感を演出しやすいですね!
ナチュラルは最近の流行りなので、おススメです!!
![l_fe3af51fecdb5ada3ce78e8a39214bc1[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/l_fe3af51fecdb5ada3ce78e8a39214bc15B15D.jpg?1467683479255)
バージンロードを芝生にかえても素敵です!
![22[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/225B15D.jpg?1467683543518)
やはりキャンドルは間違いないですね!!
![20140208_397266[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/20140208_3972665B15D.jpg?1467683580478)
バージンロードの端に花びらを散らすだけでも違いますね!!
チャペルは神聖な場所ですので生花が似合いますね!!
このように色々できますので、チャペルを飾りたいお客様がいらっしゃいましたら、お花の打ち合わせの際に
色々ご提案させて頂きますので、是非お声がけ下さいませ

2016.7.4
どうせなら・・・
こんにちは、写真室です~^^これから結婚式、披露宴をお考えの皆様!写真のことはお考えですか?
当写真室では、前撮り+当日のアルバム・前撮りのみアルバム・当日のみアルバムの各アルバムで、様々なカット数のプランをご用意しています。
各アルバムは、選べる写真のカット数はもちろん、アルバム自体のデザインも様々で目移りしちゃいますよ!
表紙を自分達の写真で飾れるものや様々なカラーバリエーションのあるカワイイアルバム等、新郎新婦さまのお好みによっていろんなアルバムがありますよ☆
大切な思い出、残し方も自分好みにこだわりたいですよね-ω-
是非、いろんな角度からアルバム選びも楽しんでください!
2016.7.3
ウェルカムグッズ☆
こんにちは☆プランナーの飯野です!
天気がどんよりした週末

皆様はどのようにお過ごしですか?
こんな日は、お家でまったりゆっくり過ごしたい!なんて方が多いのではないでしょうか

インドア派の私は、まさにそんな感じです

さて、本日はウェルカムアイテムでお悩みのプレ花嫁様必見

オススメのウェルカムアイテムをご紹介します

今回ご紹介致しますのは、ペパナフラワーです

ペパナフラワーとは、ペーパーナフキンで作るお花のことです。

こういった一つ一つのお花を、アレンジするととっても可愛らしいのです


色を統一しても可愛らしいですし、さまざまな色を使っても
華やかになります!リース型にしたり、ただ紐をつけてぶら下げてみたり
形も様々です

しかも!ペーパーナフキンは、百円均一でも購入することが出来るので
経済的にも優しいですね

ぜひ、ご参考くださいませ

