2016.3.31
プールガーデンコーディネート♡
こんにちは
プランナーの飯野です!
ベルブランシェ山形の一階にございますご披露宴会場AQUAには、
プールガーデンが付いております

これから、だんだんと暖かくなってきますので、ガーデンを使った演出は
とてもおススメです



夕方からのお式の方は、プールガーデンにキャンドルなどを飾っても
とっても素敵ですよ


もちろん、明るい時間帯のお式の方にも、プールガーデンを使った
コーディネートは、とてもおススメです

お花を使った文字を浮かべたりしても、とっても可愛らしくなります

ぜひ、自分たちらしいコーディネートを考えてみてはいかがでしょうか

2016.3.31
フェア情報(^^♪
こんにちは!
プランナーの飯野です
早いもので3月も今日が最終日ですね(';')
4月から、新生活を過ごされる方も多いのではないでしょうか
期待より不安の気持ちの方が大きい...という方も、
スタートの月ということで、新たな気持ちで前向きに頑張っていきましょう♪!!
さて、ベルブランシェ山形では4月も沢山のフェアを開催致します
その中でも、10日 17日 24日は
~フルコース試食会~
となっております!!!
お料理重視のお客様にとっては、打ってつけのフェアでございます
ぜひ、ご参加くださいませ。
お待ちしております

2016.3.31
*ミントグリーン*
こんばんは
お久しぶりでございます!!
衣装部の遠藤です(●^o^●)
毎日この季節に流行る
[ kafunsyo ]
にやられております(;_:)
マスク姿をお見せすることが
多くなるかもしれませんが
ご了承頂ければ幸いです、、、(;_:)
今日はですね
タイトルにもありました
こちら

ミントグリーンのドレスのご紹介です!
ラインはスレンダーラインに
なっております(^^)/
胸元からウエスト部分は
きゅっと細く見え
裾は流れるようなラインですね
スレンダーラインの為
ボリューム感はあまり出ませんが
胸元のビジューやレースが
とても素敵で大人カワイイ1着です♡
後姿はこちら

ブランシェの会場では
1F AQUAもいいですが
2F NATUREで
是非着て頂きたいですね!!

ブラウンを基調としておりますので
このミントグリーンは2F NATUREに
とてもよく合います(*^^)v

照明を落として
階段からでもガーデンからでも
入場する事がより楽しくなりますね♡
ブランシェでお待ちしております(●^o^●)
衣装部でした
2016.3.31
ケーキ装花
こんにちは!生花部です!今日はケーキ装花のご紹介をさせて頂きます!
![IMG_1833[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/IMG_18335B15D.jpg?1459412903062)
![gallery07[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/gallery075B15D.jpg?1459412904798)
![780c80bee1e0ab2c9b9dda38bdb1286a[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/780c80bee1e0ab2c9b9dda38bdb1286a5B15D.jpg?1459413082064)
こちらは、お花で流れを作っていて、デザイン性がありますね!!
![8bba0c5ec8dcf00ef65c68dfefe1f9c6[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/8bba0c5ec8dcf00ef65c68dfefe1f9c65B15D.jpg?1459413305418)
ケーキはブリブリな感じがしますが、グリーンやグリーン系のお花を使う事によりとってもナチュラルな仕上がりになりますね!素敵です!!!
![0374_IMG_9779[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/0374_IMG_97795B15D.jpg?1459413588482)
リボンって何でこんなに可愛いのでしょうか???リボンで飾ってあげるだけで、様になりますね!!
![cake[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/cake5B15D.jpg?1459413808131)
ケーキにお花はつけたくないという方は、ケーキの周りに飾って頂くだけでもケーキがより引き立ちますね!
![o0362024110557876490[1].jpg](http://zexy.net/wedding/c_7770018497/blog/images/o03620241105578764905B15D.jpg?1459414008285)
最後にスクエア型のケーキです!先ほどのケーキ装花はよく見ますが、この感じも素敵ですね!!
このように色々ケーキ装花がございますので、是非ご参考になさってくださいませ

2016.3.31
ブリキのバックブーケ♪
こんにちは、生花部です
今日は、先月行われた披露宴で実際に使われたブーケのご紹介です


こちらは、ブリキのバックを使ったバックブーケです

淡いピンクのバラに淡い紫のスイートピーを合わせ、アクセントにシルバーグリーンをいれ
スタイリッシュなブーケに仕上げました


青や赤のドレスに合わせてみてはいかがでしょうか

2016.3.30
ウエディングケーキ

今日も天気がよく暖かくなってきましてね!
今日は
ウエディングケーキについてご紹介します

今回はスクエアーケーキです

こちらのケーキはお二人で入刀、ファーストイート
そしてゲストの方々にも切り分けて食べて頂くことのできる
一石三鳥の夢の様なケーキです







一生に一度のウエディングケーキをお作りいします♡
パティシエ大隅でした


2016.3.30
春♡
こんにちは~!パティシエのおおすみです^^♪
山形も早く桜が咲かないか待ち遠しいくうずうずしています・・・(笑)
お花見がしたいですね!
と言いつつ・・・やはり!!
花より・・・団子!!
食欲の春?
いや?一年中食べてます・・・。
そして!
4月3日は展示会になっております。
料理やウエディングケーキもまじかで見て頂ける機会になってますので
ご来館お待ちしております。
2016.3.29
シンプルドレス
こんにちは 衣装部です!
ぽかぽかと天気が良く暖かい日が続いてますね(*‘ω‘ *)
関東の方ではもう桜が開花したとの事で、、、
山形もあともう少しですね((*´∀`*))
ベルブランシェ山形の近く、馬見ヶ崎川沿いでは桜並木が綺麗に咲くのでお花見におススメですよ!
さて、今回はスレンダーのカラードレスをご紹介いたします
こちらです!
胸元のお花が可愛らしいドレスですよね!
ワンショルダーは取り外し可能なデザインになっておりますので
胸元をすっきり見せたい方ははずして頂いても大丈夫です!
カラードレスには珍しくベールもセットになっております
ピンクや紫のお花がアクセントになっておりますので、付けて頂くとより一層華やかになりますね
↓バックスタイルはこちら↓
バックスタイルはとてもシンプルになっております!
シンプルなドレスですのでヘアスタイルを凝っても可愛いですね(o・ω・o)
ゆるく編みこんでアップスタイルにお花をたくさんつけても可愛いですし
巻いてダウンスタイルにしても可愛いですね!
お花をあわせてもビジューをあわせてもパールをあわせても映えるドレスになりますので
ぜひあわせ方で自分らしさを演出して下さい(*‘ω‘ *)
衣装部でした!
2016.3.26
春の陽気に合わせて結婚式はいかがでしょうか?

受験生は入試も終えて新生活に向けて準備している頃だと思います。
同棲と結婚生活を明確区に区別するものの一つとして結婚式だと思います

2人で育んできた愛をこのベル・ブランシェで形にしてみませんか?

こちらも様々なプラン、サプライズを用意してお待ちしております


2016.3.26
試食会&会場紹介(*^_^*)

フルコース試食会・会場見学会のご案内をさせて頂きます。

当日は、当館で一番人気のウエディング料理をお召し上がり頂いた後は、



2016.3.25
春の兆し(^^)
バンケットスタッフの川井です(^^)v
春らしい季節になり
桜の便りが待ち遠しい限りです

挙式・披露宴までの時間
お飲物を準備しておりますので
飲みながらお待ち頂けますが
ご親族様へは桜湯も
ご提供させて頂いております(^-^)
お祝いの席
めでたい桜湯を召し上がって頂いて
お待ち頂ければと思います

春は特に桜と共に
お楽しみ下さい\(^o^)/
来月には総合展示会もあり
バンケットの演出ブースは
春らしい淡いパステルピンクの
テーブルクロスを選びました

展示会ではコーディネートも
ご覧いただけますので
参考にしてみてはいかがでしょうか!?
2016.3.24
アクア★

プランナーの羽角です


アクアの会場は、水をテーマに洗練された、
透明感のある純白の会場となっております!

白一色なので、ドレス・お花とのカラーコーディネートや
階段を利用したサプライズ入場、ガーデンプールもございますので
お2人のお好きな演出のできる会場になっております


2016.3.24
バージンロード♡!
こんにちは!プランナーの飯野です

前回お伝え致しました、「バージンロード」の意味をご紹介します


バージンロードは、新婦様の「人生の道のり」を表します。
入場の扉が開いた瞬間が「誕生」
~新婦様がお母様から生まれた瞬間~
大切な方と一歩一歩と歩まれるバージンロードが
~家族や友人と歩んできた過去~
ご新郎様にバトンタッチされた後が「未来」
~お二人で明るい未来へと歩きだします~
そして、 新婦様が歩んで頂く一歩は、生まれてから過ごしてこられた一年を表します。
だからこそ、バージンロードは本当に大切な方と歩き、
言葉では伝えきれない感謝の気持ちを届けましょう


2016.3.24
教会☆彡
こんにちは!プランナーの飯野です

本日は、ベル・ブランシェ山形の教会「聖プリエ教会」をご紹介します

教会の扉を開けると、一番に目に入ってくるものは

正面に飾られている、ステンドグラスだと思います

実は、このステンドグラスは1905年にイギリスの教会で実際に
使われていたものなのです!!
ステンドグラスだけではなく、ゲスト様にお掛けいただくベンチや
牧師の説教台などその他もろもろが、イギリスで使用されていたものでございます

そして、このステンドグラスは電気を使わず、すべて自然の光で
照らしている為、とってもキレイに映ります


次に目に入るものは、「真っ赤なバージンロード」です。
真っ赤なバージンロードに、白いウエディングドレスはとっても映えます


まだまだ、ご紹介する所は沢山ございます

少しでも気になった方は、ご相談会に是非ご参加くださいませ

次回は「バージンロード」の意味をご紹介します



2016.3.21
ご当地\(^o^)/
3連休。みなさまどちらへ行かれましたか?!
コーディネーターの山本です(^^)/
19日はぽかぽか暖かく
20.21日は過ごしやすい天気でしたね♪
この3連休はありがたいことに
たくさんの結婚式をお手伝いさせて
いただきました!!!!
3連休中という事もあり、
遠方から来られるゲスト様も多くいられました!
遠方から多くゲストを呼ぶ方は
3連休の中日がオススメです!
山形を少し観光して帰って頂きましょう(*^_^*)
もし、新郎新婦のどちらかが遠方。
という場合は、
ご当地の特産品を振る舞ってみてはいかがでしょうか?!

中々、行く機会がなかった土地。
これから関わっていく親族様にも
お互いの特産品など知って頂きましょう\(^o^)/(笑)
2016.3.21
3月☆
こんにちは
写真室の小林です

3月ももう半ばですね~、まだまだ熱々の3月ですよ~((*´∀`*))
私も趣味で写真などを撮っているのですが休日の日実家に帰りまして家の猫ちゃんを撮ってきました

名前は「おちゃちゃ」と言います、可愛いでしょ

ちょっと写真では見えづらいですがハート柄?のような模様が付いていてすごく可愛い猫ですよ^^
ちょっと惜しいハート柄ですが..(笑) ハートといえばウェディング



是非とも2人の熱々で幸せな時をベル・ブランシェで残していきませんか?
私たちも全力でサポート致します!! 以上写真室の小林でした~o(・∀・)o゛




2016.3.17
春色ブーケ♪
こんにちは、生花部です
今日は、先日行われた結婚式で使用したブーケをご紹介いたします

春の訪れを感じさせてくれるスカビオサと、
アルストロメリアのつぼみ、爽やかなグリーンを入れることで
新しい季節の訪れを表現してみました。
いかがですか?

一緒に自分達だけのオリジナルブーケをデザインしましょう

2016.3.15
春は竹の子
バンケットスタッフの川井です(*^^)
3月に入りようやく温かくなってきて
気持ち良い季節となりました

2月、3月は試食会も多く行われ
多数の方にご来館して頂きまして
ありがたい限りです(^o^)
皆さんお気付きかとは思いますが
披露宴で食事の際に使って頂くナフキンは
新郎新婦が決めておりますが
試食会の時はバンケスタッフで
自由に決めさせてもらってます(*^_^*)
最近では春らしくライトグリーンの
竹の子折にしてみました~

季節に合わせて色や折かたを
決めるのも楽しいですね(^o^)
試食会やフェアに参加して頂いて
ナフキンやテーブルコーディネートも
参考にしてみてはいかがでしょうか?
次回の試食会は27日です☆
平日もプライベート試食を
行っておりますので
皆さまのご参加お待ちしております<(_ _)>
2016.3.14
3/14WD
こんにちは!
雨でどんよりしてますが、
今週も頑張っていきます!笑
コーディネーターの山本です。
今日は、、、
3/14
まさか、、、
ホワイトデーではないか!!!
( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
あっという間に1ヶ月が過ぎ、
全然忘れていました。
ちゃんとお返し考えます。
申し訳ございません。
ホワイトデーにちなんで、
今日はチョコレートやデザートの紹介です☆
ベルブランシェ山形は
ゲストハウスウエディング(*‘ω‘ *)
ゲスト様へのおもてなし。
新郎新婦のしたい!が叶う結婚式場です★
ゲスト様のお待合スペースは共有ではありません!!
お待合スペースで、デザートビュッフェなど
振舞ってみてはいかがでしょう?!?
ゲスト様も楽しんで待って頂けますね☆
最後ゲスト様を御見送りする際は、
送賓プレゼントをカップケーキにしてみましょう!

バレンタインやホワイトデーに
ちなんだ装飾やプレゼントで
楽しい結婚式を一緒に創りましょうo(・∀・)o゛
2016.3.13
ドレスの色当てクイズ☆!
こんにちは~!プランナーの飯野です

本日は、 「ドレスの色当てクイズ」という演出を紹介します

この演出は、ゲスト様に御披露宴で入場される新婦様のドレスの色を
当てて頂く演出です。
受付などに当選箱を置いて、投票して頂きます。
御披露宴で入場した際に結果発表となり、当たった方には、
プレゼント


皆様が、結婚式の打ち合わせを進めていく中で、
楽しみなものの一つが、新婦様のウエディングドレスだと思います

自分が着るなら、あの色でこんな形をしていて…ティアラをつけて…
など、子供のころから理想のウエディングドレスをイメージしていた方も、
少なくないかとおもいます!
たくさん悩んで決めた、お気に入りのウエディングドレスは、
ぜひゲストの方にも見て頂きたいですよね

この演出をすれば、ゲストの方が新婦様のドレス姿を
より一層楽しみに、お待ち頂けますね


ぜひ、参考にしてみてください


2016.3.11
思い出の残し方。

写真室担当の新人小林です(笑) またまたやってきました!





2016.3.10
ウエディングケーキ part2
こんにちは♪プランナーの飯野です!
最近、インフルエンザが流行しているようですね(';')
私も、一昨年初めてインフルエンザにかかりました。
食べることが大好きな私も、さすがに何も口にすることが出来ず、
とにかく辛かったという印象です

しかもその日が、クリスマス…苦い思いでです

皆様もお身体には十分お気を付けください!
さて、本日も前回に引き続きウエディングケーキをご紹介します

ケーキ入刀やファーストバイトはゲストの皆様のシャッターチャンスの一つですよね

味はもちろん、写真に写るとなれば見た目も重要です


.jpg?1457614636786)
高さがあるものはインパクトも大きいですね

.jpg?1457614715585)

こういった、一段のタイプのケーキも、
フルーツを沢山乗せれば、華やかで可愛らしいですし、
お二人の似顔絵を描けば思い出にもなりますね

一段のタイプのウエディングケーキは入刀後
スタッフがカットして、ゲストの方にも食べていただけます

ぜひ、お二人らしいウエディングケーキを描いてみてください

2016.3.10
ナチュラルドレス
こんにちは 衣装部です( *`ω´)
暖かくなり、そろそろお出かけが楽しくなる時期ですね
気候も過ごしやすく、ショーウィンドウにも春らしい色合いが並んできました((*´∀`*))
これからはお天気がいい日が少しずつ増えていきますね!
晴れた日の青々とした空の下で
大切な人たちに囲まれて 大切な日を迎える、、、
とても素晴らしいですよね
さて、今回はそんな晴れた日にナチュラルに着こなしたいドレスをご紹介いたします!
やわらかいシフォンが可愛らしいスレンダーラインのドレスでございます
ボリュームのないタイプのドレスなので
ご友人とより近い距離でお話ししたりお写真を撮ることが出来ます
肩の部分の露出を控えたい方にもおススメです(*‘ω‘ *)
後姿はこんな感じで、、、
背中のレースが繊細でおしゃれですよね
今年は特にレースが人気ですので注目していきたいポイントです
こちらのお写真ではバックラインが大胆に開いたデザインになっておりますが
普通のドレスと同じように背中を隠して着用することも可能になっております
その際もレースは隠れることはございません(*‘ω‘ *)
ナチュラルな結婚式にしたい方
ゲストの方とより近い距離で楽しみたい方
そんな方々におススメしたいドレスです
アンティーク系のお花や装飾をあわせても可愛いですし
海っぽく会場をまとめても映えるドレスです
ぜひお2人らしさの溢れるコーディネートをしてみて下さいね((*´∀`*))
衣装部でした!
2016.3.9
啓翁桜に見とれて
こんにちは~。生花部の横尾です。
一足先に季節の花を観賞出来るのも、花屋の特権・・!。
春の花・・・桜をご紹介しましょう。
3月に入り、寒さもやや和らいだこの頃、
まだ不安定な天候ですね。
そう!。
東北では、数年前に、桜と同時に雪がちらつき、
まさしく、雪見桜が見えたんですから・・・・びっくりです!。
ほんと、大変神秘的な風景でしたよ~。。
今の季節、山形の桜といえば啓翁桜が有名です。
是非、3月婚礼のお客様には、特別の春シーズンを
会場いっぱいにして楽しんでくださいね。
啓翁桜に見とれて・・・・・。
2016.3.8
ウエディングケーキ
こんにちは
プランナーの飯野です(^^)/
結婚式の定番演出と言えば!『ウエディングケーキ』入刀

入刀後に行うファーストバイトも、新郎新婦の
ラブラブな姿が見れて、
ついつい、うっとりしてしまいます

その姿を見ることはもちろん、ウエディングケーキの
デザインも気になるポイントではないでしょうか?
ウエディングケーキには、お二人の似顔絵を描いたり
思い出の物をイメージしたものだったり
高さがあってゴージャスなものなど、さまざまな種類があります

世界にたった一つのオリジナルウエディングケーキを
作ることができます

高さのあるものは、食べることはできないのですが
食後に食べられるカットケーキもご準備できますので
ご安心ください

ぜひ、お気に入りのウエディングケーキで、憧れのケーキ入刀を
してください


2016.3.8
縁結び((*´∀`*))
去年の夏に友達が帰省した時の事。
地元の神社へ参拝に行きました!
縁結びの神社としても知られてますので
良縁に恵まれますように☆
と参拝しました(o・ω・o)
ちなみに・・・
去年その神社へ初詣に行って買った
お守りはきずなです

三匹の兎がいる神社でもあります( 0w0)
兎を三匹見つける¥と幸せが
おとずれると言われています。
私は残念ながら見つけられませんでした・・・。
皆さんも幸せを求めて
探してみてはいかがでしょうか??
翌日には同じ友達と
天童にある若松観音(若松寺)へも行きました!
お察しに通り、こちらも縁結びのお寺

おっと。笑
仕事がら幸せをおすそ分けして
もらっているので
自分も少しながら幸せを
おすそ分けできたらと思い
御参りしてきました(´ω`*)
ブランシェでは神社等での神前挙式も
ご提案しますのでお気軽にお問い合わせください

2016.3.8
3月イベント★
ぽかぽか暖かくなってきましたね♪コーディネーターの山本です!
もう雪が降る心配も少なく、
過ごしやすい日々が続いており、
寒いのが苦手な私にとっては
とても嬉しいです( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)( ˙³˙)
はい!
ここからは3月のイベント情報です!!
3/13・3/27の2日間は
『フルコース試食会』です☆
大人気の和洋折衷のお料理を
試食して頂いてます。
和食好みの年配の方から
洋食を好むお若い方まで
様々な方が揃うのが結婚式です!!
和洋折衷のお料理は幅広い年齢層に
対応できるお料理ですo(・∀・)o゛
試食会でお待ちしております!!!

また、ベルブランシェ山形では
相談会は毎日(水曜休館日)実施しております!!
お休みが土日休みでない方々に
オススメです!!!
結婚式は皆さん初めてのことです。
分からないこともたくさんあります。
気楽にご連絡下さい!!
.
2016.3.8
3月になりましたね((*´∀`*))



2016.3.5
恩返し・・♡

プランナーの飯野です!
最近はだいぶ、日が長くなってきましたね♪
夕方、外に出てみると、『まだ明るい!』と嬉しくなります

さて、皆様は常日頃から、親御様へ感謝の気持ちを伝えられていますか?
なかなか照れくさくて伝えられていない方がほとんどだと思います

結婚式は感謝の気持ちを伝えられる
大きなきっかけではないでしょうか

そこで今日は、結婚式当日に、親御様に参加して頂けるような
演出をいくつかご紹介します

その中でも
★バージンロードをお父様にエスコートして頂く演出
★お母様に最後のお支度として、ベールダウンをして頂く演出
などは、目にしたことがある方もいらっしゃると思います。
他にも・・・
★紅刺しの儀
最後の仕上げ、そして『いってらっしゃい』 『幸せになってね』
という気持ちを込めまして、お母様に口紅を施して頂く、という儀式です。
★サンキューバイト
人気の演出『ファーストバイト』の後に、親御様への今までの
感謝の気持ちを込めて、ケーキを食べさせるという演出です。
★ラストバイト
こちらは、親御様から新郎新婦へ
『最後に食べさせる、愛情たっぷりの食事』という意味を
込めまして、食べさせて頂くという演出です。
きっと、親御様は新郎新婦の幸せそうなお顔を、見るだけでも
とても嬉しいと思います

しかし、大切な一日を親御様も一緒に、楽しんで頂くことで、
お二人からの恩返しのひとつになるのではないでしょうか


2016.3.3
ひなまつり☆
3/3!ひなまつりです!
特にひなまつりのエピソードのない
コーディネーターの山本です。
ひなまつりといえば
なんとなくピンクのイメージがあります!
3月だと桜とか春だからですかね。。。
3月はひなまつりにちなんで
ピンクの会場装花とかどうでしょうか?!
1Fの「AQUA」は真っ白な』会場なので
何色にでも染め上げることが出来るのが
ポイントであり、魅力です!!
お2人の好きなコーディネートを
再現できますね(*^_^*)
もちろん2F「NATURE」でも
ピンクの色はとても映えます!!!
もともとブラウン系の色味が入っているので、
大人カワイイ会場に変身します(笑)
季節やイベントに合わせて
会場の色味を変えてみてはいかがでしょうか?!
2016.3.3
バックリボン
こんにちは!衣裳部です!
今日はひな祭りですね~!
お雛さまは飾ってますでしょうか?
しまうタイミングも大切らしくて、雨の日ではなく晴れの日にしまうといいらしいですよ!
厳密に言うと”乾燥”した日、ですね
雨の日は湿度が高いので、カビの原因になってしまうそうです
長く大切に扱っていく物ですから、綺麗な状態のまま保管したいですね(^ω^)
さて、今回もMOUSSYの新作をご紹介していきます!
こちらです
たっぷりのボリュームが可愛いウェディングドレスです!
キラキラのビジューとグリッターが華やかですよね(^∀^)
胸元は緩やかなハートカットになっているため
デコルテラインがとても綺麗に出ます!
ネックレスとヘッドがセットになっておりまして、、、
アップだとこんな感じです
こちらのネックレスは短めのチョーカータイプになっております
サイドを上げてもらってヘッドをつけて頂いても可愛いかと思います(^^)
そしてこちらのドレス!実はもう一つネックレスがついているのです!
こちらですー!
こちらの方が長さが出ますね
胸元の存在感が増します(`・ω・´)
どちらでもお好きなほうを選んでいただきます
そしてこちらのドレスの最大のかわいいポイント!
バックスタイルです☆
\ じゃ~ん /
なんといっても大きいリボンがかわいいです!!!
教会では後姿が注目されますので、後姿にポイントを置く新婦様が多いですね
リボンのたれが長いのもオトメ心をくすぐります
ヘアをダウンにして頂いても可愛いのですが
アップにするとリボンが隠れる心配がないですね
ご試着をご希望の方はスタッフまでお声掛け下さい!
衣裳部でした