2015.2.28
☆次回のフェア情報☆
こんばんは!!!!ベル・ブランシェ通信のお時間です
そんな通信は存在しないのですが
勝手につくりあげてしまいましたごーないです
今回は3月のフェア情報をご案内しまーす
1 平日限定プライベートフェア ※水曜日以外の平日開催中
このフェアは平日であればいつでも開催中です
平日がお仕事休みのかたにはピッタリですよ
平日だからこそ、会場の中をゆっくりと見学できます
平日だからこそ、ご希望ならドレスの試着も行えます
平日だからこそ、自慢の料理をゆっくり味わえます
今、とても好評をいただいているフェアですね
2 ≪特選牛×フォアグラ×トリュフ≫ フルコース試食会
※3月15日・29日 いずれも日曜日に開催いたします
おもてなしを重視したい方にはピッタリ
人気のフルコースを無料でご試食いただけます
お料理を重要視されているかたは是非一度!!!
こちらは2部制で開催されます
気になるかたはお気軽にご連絡くださいね
3 ≪挙式×パーティ総チェック≫
月に1度のビッグブライダルフェア ※3月8日に開催いたします
毎月大変人気をいただいているこのフェア
3月は8日に開催です
前回のテーマは「Disney」でしたが
次はいったいどんなテーマなのでしょうね
それは来ていただいてからのお楽しみです
月に1度ならではのフェア特典もご用意しております

3月もBelle Brancher yamagata を
よろしくお願いしまーす
2015.2.28
*・・・BelleBrancher・・・* 思い出
一緒に飾った待合ロビー

今流行の『フォトプロップス』
~自撮り棒と共に~

アップにしてみましょう


壁には二人の歴史

少し離れて見てみると・・・・・

この歴史が『LOVE(愛)』になったということですね(´∀`)

たくさんあったのでこちらのパネルにも

じゃじゃーん!!『書く』
受付台にはシンプルにお二人から結婚のご報告。・+
そして、皆様へお二人からのお心遣い『ウコンドリンク』
以上、まずは待合ロビーをご紹介しました☆
皆様ご参考頂けましたでしょうか?
つづく・・・*
2015.2.28
大地さんと僕のサプライズ戦争 ~前編~
こんばんわ!!実はブログをのせるのがこれで二回目の楠です!
今日は先日お手伝いさせて頂いたサプライズのご紹介(前編)をさせて頂きます(・ω・)!
登場人物 大地さん(新郎様)、那緒さん(新婦様)、私、その他諸々スタッフ
遡る事去年の11月。
始まりは大地さんからのお電話でした。
大地さん 「結婚二周年のサプライズをしたい」
私 「そうゆうの大好きです。引き受けましょう」
というやり取り(短)からこの企画がスタートしました(^_^;)
しかし、この企画には様々な困難があったのです。
まず、この新郎様は私が福島県の郡山市にある結婚式場【ベルヴィ郡山館】にいた
2013年2月2日に担当させて頂いたお二人でした。
今でも式の内容はもちろん、打合せのやりとりであったり鮮明に覚えております(^_^)
が、長くなるのでそこは割愛で。
新郎様が山形までお越し頂けるということで早速打合せスタート。
どのような事をするか、何をプレゼントするか、話しを煮詰めていきました。
そこで我々の脳裏に一つ目の問題が浮上。
大地さん&私 【あの鋭い嫁(那緒さん)が気付かないはずがない】
そうなんです。めちゃめちゃ鋭いんです。
実は打合せに山形に来ていることすらばれているのでは??
と不安になる程。
しかも大地さんはとても素直な方なので、なんせばれやすい(笑)←褒めてます
そこからは二人で
・山形まで来る口実(ばれずに)
・当日までのやりとりの方法(LINEだとばれる)
・来てからサプライズスタートまでばれずに進めるにはどうするか・・・etc
を話し合い続けました。
結果、大目標【ばれずにサプライズ】を成功させるために
那緒さんに私から電話
私 「ご無沙汰してました~」
那緒さん 「お久しぶりです~」
他愛ない会話からスタート
私 「実は山形でカップルモデルを探してて」
那緒さん 「ほぅほぅ」
私 「是非、大地さんと那緒さんにお願いしたいなぁと」
那緒さん 「そ~なんですね~!!てっきりうちの旦那が今日あたり
山形行ってなんか企んでるのかと思いました~!笑」
私 「」
電話しておいてよかった!泣
まさか本当に既に疑われていたとは、、、。
こうして大目標を達成するべく計画は本格始動し始めたのです!!
後編は近日ご紹介(*^_^*)
お楽しみに♪
2015.2.28
サムシングフォー
ベル・ブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木達大です!!
さて今回は「サムシングフォー」についてお話ししたいなと思います!!
サムシング・フォーは、結婚式における欧米の慣習。結婚式で花嫁が以下の4つのものを身につけると幸せになれるというもの。
・なにかひとつ古いもの

・なにかひとつ新しいもの
・なにかひとつ借りたもの
・なにかひとつ青いもの

ガールズビーアンビシャス!!
2015.2.28
平日のフェアが熱いんだって!!
みなさまこんばんは!ベル・ブランシェのハッピーボーイこと鈴木達大です!
平日お休みの方だけではなく、ゆったり・じっくり会場見学をしたいお二人には平日のフェアがオススメなんです!!
理由①
土・日・祝と違いご婚礼がないお日にちが多いので一階と二階それそれの会場をゆっくり見れる!

理由②
試食や試着そして演出体験。
平日ならではの体験が色々出来る!!

以上の理由から!
平日のフェアが充実しているんです!!
みなさま是非ともブランシェにお越し下さい!!
ガールズビーアンビシャス!!
2015.2.28
振り返り・・・
たくさんの鶴を折った記憶があります・・・
そして
ケーキは、2月と言えば・・・の
☆バレンタイン☆
ケーキはもちろん Disney
そして・・・・パンも!!!
プランナー多田
2015.2.28
漢は蝶ネクタイで差をつけろ!
みなさまこんばんはハッピーボーイ「漢は○○で差をつけろ」シリーズ第二弾です!!
今回は蝶ネクタイ編です!!
一般的なタキシードのタイはこうです。
これでもカッコいいのですが、蝶ネクタイに変えてみましょう!
こうなります!!
少し遊びがでますよね!
第一弾ブートニアと組み合わせるとこうなります!
オシャレ度も上がってきますね!!!
漢よ、大志を抱け!!
2015.2.28
春の香り
いよいよ2月もラストですね明日からは3月
いよいよ春の香りですね
今日はベル・ブランシェ山形のチャペルを
みなさんに紹介したいと思います!

ドーーーーーン!!!!!
これがベル・ブランシェ山形のチャペル
「聖 プリエ教会」 です
写真だとステンドグラスの迫力が軽減してしまうのが
少し残念です・・・・
このステンドグラス
な・・・・なんと・・・・・・
100年モノなんです!!!!
ぜひ皆さんも1度
この教会を見に遊びにきてくださいね
以上、ごーないがお届けしました
2015.2.28
3月のフェアおすすめフェアは!!
こんばんはっす!ハッピーボーイこと鈴木達大です!
3月のオススメは8日に開催されるビッグブライダルフェアです!!
今回は昨年秋に導入してから話題の3Dマッピングがある「アクア」です!

担当も気合いが入っております!
皆様ぜひとも足を運んで下さい!!
ガールズビーアンビシャス!!
2015.2.27
ブライダルフェア♪
みなさまこんにちは~
プランナーの田島です!
先週末はビッグブライダルフェアを開催しました!
テーマは「Disney」でした

BGMもDisney一色に致しました!
卓上装花には美女と野獣のバラの花を・・・

こちらは来て頂いたお客様へプレゼントさせて頂きました

そのほかにもシンデレラの演出などなど!
みなさまを夢の国へお連れ致しましました


モデルさんにはこ~んな素敵なドレスを着てもらいました


こちらはメイン演出での一枚です

次回のブライダルフェアは3/8になります!!
是非お気軽にお越し下さい


プランナー 田島
2015.2.27
綿帽子
こんばんは(*^_^*)
2月も残すところ
あと2日!!!!
まさかの山形は朝から天気の調子が悪く
終始 雪、雪、雪、、、。
帰りの運転が心配な衣装部 遠藤です(;_:)
さてタイトルにございます『 綿帽子 』について
ご紹介させて頂きます(^^)/
まずはよく見かけるタイプがこちら
白絹でできたものですね(*^^)
桂をかぶり、かんざしをさすことによって
綺麗な形ができます
白無垢にはこのタイプの綿帽子が
イメージですが
洋髪で綿帽子をつけたい!というご希望を
頂くことともあります
そんな時にはこちら!
実際に見たことがある方は
少ないかと思いますが
物によってはレースやオーガンジーを
用いた綿帽子もあるんです(*^^)v
刺繍が施してあるタイプも素敵です♡
綿帽子はドレスで言う 『 ベール 』 と同様の
意味合いを持っております☆
神前式もすごく憧れる遠藤でした♡
2015.2.27
☆ 夫婦茶わん
こんにちは~生花部の横尾で~す。
このところ暖かくなって、春を感じてたのもつかの間

朝から・・また冬に戻ったかのような雪・雪・・
降り続いていますね~

なかなか春遠し~

最近、婚礼のお祝い・・・贈り物に何を検討してますか??。
二人が欲しい物を、先に聞いて準備しているのは、
なかなか効率よく。。でしょうか?

私事ですが・・・少し前、いえ、かなり前でしょうね?やはり・・・はい

メッセージの書いてある額。。
とか、夫婦茶わんとか・・
絶対欲しい物とは言えないけど、送る側の気持ちが伝わって嬉しく思ってました。
今、また思いだしてみて眺めたり・・・
最近では、夫婦茶わんというより、ペアのマグカップでしょうね~?。
日常使う事はないけど、たまには見ていて懐かしく思います。
今日の様に、寒い日・・・心暖かくなりますよ~。
2015.2.27
複雑な・・・
プランナーの田島です

今日は少しだけ語らせて頂きたいと思います


いきなり何事かとお思いの方が多いと思いますが、
少しだけお付き合い下さい(・∀・)
わたしたちコーディネーター、そしてプランナーは
出会いもあればいつかお二人をお見送りする時もきます・・・
それがわたしたちスタッフにとっては必ず通る道です。
お各様の中では
はじめましてのご挨拶からご婚礼まで
長く感じる方もいらっしゃれば
あっという間だと感じる方もいらっしゃいます。
お打合せの回数が少ない方もいらっしゃれば
多い方もいらっしゃる。
お姫様のようなフリフリのドレスを着て
結婚式がしたいと思う新婦さんもいらっしゃれば
シンプルなマーメイドのドレスを着てパーティ風に
結婚式をしたいと思う新婦さんもいらっしゃいます。
新郎新婦様が思い描く結婚式の色はさまざまです。
お二人らしい・・・
お二人だけの・・・
お二人のための・・・
結婚式ができるのはこのベルブランシェ山形
ゲストハウスウエディングの醍醐味でございます。
そんなお手伝いをベルブランシェスタッフ一同
させて頂きます。
最近ご婚礼を迎えたお二人から頂きました

素敵な門出は非常に喜ばしいですが
寂しさも拭えません

お二人の幸せをずっ~とお祈りしております


プランナー 田島
2015.2.27
3月!新作!
バンケットスタッフの川井ですヽ(^。^)ノ
今日、明日で2月も終わり明後日からは
只今、3月のメニュー作成中φ(..)
通常のメニューも新しくなる他
今回はなんとなんと!!
あの人気メニューも仲間入り

皆さんお楽しみに

3月は平日もお休みを頂く日もあるので
お問合わせの上、予約して頂ければと
思いますのでよろしくお願いします。
2015.2.26
こんばんは
ついに冬も終わりですかね雪ではなく
雨が降ってます山形市!
だいぶ久しぶりですね!!
申し遅れましたごーないです
この雨で
すべての雪が溶けてほしい
そう切実に願っております・・・
最近、結婚式の豆知識を紹介していますが
今日も少し紹介しようかとおもいます
今日は
「フラワーシャワー」と「ライスシャワー」
フラワーシャワーとは??
挙式が終わった後にゲストのみなさんから
はなびらをかけてもらいますよね??
それです!!!
どういった意味があるのか・・・
魔除けの意味があります!!!
花びらの匂いを悪魔は嫌うと言われています
その花びらで、新郎新婦を悪魔から守る!
という意味なんですね(^^)
ライスシャワーはというと・・・
花びらのかわりにお米をまきます
お米がたくさん実るように
そして子孫繁栄などの願いが込められているんですよ
さてさて今日も告知ですよ!
3月のブライダルフェア!!
3月は「8日」です!!!!
2月のフェアはディズニーでしたね!
3月はどんなフェアになるかはお楽しみです・・・・・
2015.2.24
2月最後の土曜日は!
おはよっす!ベルブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木達大です!
2月最後の土曜日
つまり2月最後の日は
そう!フルコース試食会がございます!!
ゲストのみなさまに食べて頂くお料理をお気にされているお2人にピッタリです!!
こんなおいしそうなステーキもお出しさせて頂きます!!
試食して頂きお腹いっぱいになったあとはゆっくり会場をご見学していただきます!!

ぜひともお待ちしております!!
2015.2.23
.+ウェディングイメージ+.
ネットサーフィンシリーズ第二弾
笑
先程ネットサーフィンをよくすると
お話したんですが
私ネットサーフィンをしているときに
同時に行ってしまうある癖がありまして・・・
可愛い画像を見つけると
すぐ保存してしまうんです←
おかげさまで携帯もパソコンも
画像の容量常にきつきつで生活しております。
きっと女子ならこの悩み?を
理解してくれるはずっ!!笑
ということで、自分の中に可愛い画像を
貯めこんでいるのも
むずむずするので
ブログに載せちゃいます!!
話題のフォトフロップスコーナーの
デコレーション例
ウェルカムドリンクが
めちゃめちゃキュート!かわいい!!
リボンのナフキンでも
ブラックとホワイトベースなら
可愛くなり過ぎない!!
おしゃれな三段ケーキ♪
ペーパーアイテムたち!
こちらはケーキパート2
なんだか私の趣味がばれてしまいそうな
勢いですが 笑
画像をみて自分たちのイメージを
掴んでもらえればと思います♪
2015.2.23
漢はブートニアで差をつけろ!
みなさんこんにちは!
ベル・ブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木達大です!
今回は男目線で
新郎様のおしゃれポイント
ブートニアについてお話ししたいと思います!!
その昔、男性は女性の家までの道のりで摘み集めた野花を束にして贈り、プロポーズするのが慣わしでした。
女性がOKであれば贈られた花束から引き抜いて男性の胸に挿します。これがブートニアの由来です。
しかし今では新郎様のおしゃれポイントのひとつになっております!
こういったひまわりのデザインもステキですよね!!
やはり新郎様も一生の事ですので目いっぱいおしゃれしましょう!!
2015.2.23
.+マリオ+.
わたくしネットサーフィンをよくするんですが
最近見つけた海外のおもしろカップルさんを
ご紹介させて頂きます
どどんっ
一発で見てわかりますよねっ
そう、スーパーマリオブラザーズの
マリオとピーチ姫です 笑
とってもキュートなウェディングのお写真を
皆さんもぜひご覧ください~~♪
インパクト大の紙袋!!
めっちゃマリオ!!!笑
カップケーキは定番のキノコ☆
一列にボム兵さん??
かわいい~~~~♡
写真撮影用のグッズ!
盛り上がる事間違いなし!!
いかがでした?
ここまで再現されるとゲームの世界に
入り込んでしまったかのようですね 笑
マリオファンの方はチャレンジしてみてもいいかもっ!!
2015.2.23
。+ジャパニーズビューティー+.
こんばんは!プランナー多田です!
日本の心を忘れずに!の、和装について
お話をしようかと・・・
フリルいっぱいのドレスも可愛いけど
一生に一度の結婚式
日本人らしく和装姿にも憧れます。
洋 ⇒ 和のお色直しはとっても人気
花嫁が着る和装は主に2種類
『白無垢』
『色打掛』
になります。
これらの意味、知ってますか???
白無垢の白は血が通ってないという意味があるんです。
昔の花嫁さんはお嫁入りのとき、
自分の過去や家の事を捨てて、夫の家に嫁ぎました。
この一度今までの自分を捨てて無になる
という事を表すのが白無垢姿なんです。
白無垢を着て嫁いだら
色打掛に着替えて妻になります
ここまで初めて無だった花嫁に
色という血が入り、夫の家の色に染まりこれから生きていく…
という由来が白無垢と色打掛の意味
なので昔はこの両方を
必ず着ていたそうです
ここで、鮮やかな色打掛を何点か
ご紹介させて頂きます!!
いかがですか~~??
私も着てみたいデザインばかりです!!
カラフルな物から、落ち着いたものまで
見慣れた普段の姿ではなく、
生まれ変わった特別な私を見てもらいましょう!!
2015.2.23
Once Upon a Time

というお話しだといわれています。
ヴィクトリア女王の第一王女の1858年の結婚式でのウエディングケーキでした。
当時から新郎新婦の人形や造花を飾っていたようです



2015.2.23
結婚式の準備 ~その5~
引き続き、、、☆ 演出2 ☆

こんな入場かっこよくないですか!!!
花火で迫力を!!!!!
映画のワンシーンを!!

純潔、平和を象徴する ” 鳩 ”
を大空へ羽ばたかせてみては!!!!
披露宴中や、お待ち合いでのあまーいコーナー♡
キャンディービュッフェや

デザートビュッフェなど
女性にはたまらない演出ですね♡
サプライズがお好きなあなたには

大切な方へ『伝えたい気持ちを』
まだまだ続きます
☆ Suzuki ☆
2015.2.23
結婚式の準備 ~その4~
引き続き、、、☆演出☆
披露宴も終盤
お二人からの
〝ありがとう”〝頑張ります”
決意を込めたキャンドルサービス
しっとりと、大人っぽく
わいわいド派手に
また、キャンドルサービスにかわって
フォトプロップスも増えてきましたね
笑顔がたえない時間になりそうですね♪
迫力を出すなら
迫力満点、ぜひ入場の際に!!!
可愛らしいこの子も
キャッチできたらいいことが、、、
まだまだ続きます!!!
☆ Suzuki ☆
2015.2.23
結婚式の準備 ~その3~
引き続き、、、会場の装飾、ヘアセットが決まったお二人
ここからより、細かいお打合せに入ってまいります
☆料理☆
ゲストの方に、最高の一皿を!!!!
ゲストに合わせたメニュー、切り方、アレルギーなど
ゆっくり楽しんでいただく そんなコースを!!!
☆ウェディングケーキ☆
二人でどんなケーキに入刀にしたいでしょうか
好きなキャラクターのデザイン

好きなフルーツをたくさん使ったデザイン
ゲストの方と作り上げたり
お二人ならではのケーキに入刀してみてはいかがでしょうか
☆ドリンク☆
ゲストの方がおいしく、楽しく一日を過ごしていただく引き立て役
お二人の好きなドリンクを
一日限定 オリジナルカクテルとして
ゲストの方に振舞っていただくのも素敵ですね
新郎さんが作ってみたり、、、
盛り上がりますね、、、
☆ Suzuki ☆
2015.2.23
hasu
こんばんはー

つい最近事務所の中がこんな状態に。。。

この、咲きに咲いた蓮の花!
。。。重ねすぎてちょっとなんだかわからないですねw
お花やテーブルクロス、ナフキンのカタチや色でガラッ

以前もお載せしたミッキーとか

すぐ仕舞われたり、広げられてしまう小さなものでも目を向ければ色んな役割を果たしてくれます。
結婚式に蔑ろにできるアイテムなんてないですものね。
かわいく!
かっこよく!
いつものあなたと違う印象にチャレンジなんてのもいいですね!
どんなアイテムもじっくり一緒に考えていきましょう


2015.2.23
マメ知識
こんばんは!連続の投稿となってしまいましたごーないです
今回はちょっとしたマメ知識
ブーケについてお話しようと思います
昔、男性は想いをよせる女性のもとへ
花を摘みながらむかったそうです
そして彼女のもとについたときには
それが1つの花束になっていました
その花束を女性にプレゼントしてプロポーズした
という事がブーケのきっかけとなっているようです
プロポーズを受けた女性はOKならば
その放たばから一輪だけ花をとり
男性の胸ポケットに入れてあげたそうです
それが男性がつけるブートニアの由来となっています
いろいろな説がある中の
ほんの一説ではありますが・・・・
信じるか信じないかはあ〇た次第!!!
雪も溶け始めて、もーすぐ春の兆しですね
季節のかわりめ、体調管理に気を配りましょう!!
2015.2.23
最近ハマっていること
最近ハマっていることそれはゴッ〇タンの「マ〇歌」
本当に笑いがとまりませんねあれ
どーも遅れました、ごーないです
2月もあと1週間で終わりですね
いよいよ3月
2月までは真冬と感じるのに
3月に入った途端に
春と感じるのは
わたしだけでしょうか
でもまー、山形では
3月も雪が降りますからね
まだまだ冬なのかもしれませんね
さてさてまもなく3月突入という事で
3月のフェアの告知をさせていただきます
3月8日(日)
Belle
Brancher yamagata
Bridal Fair
開催でーす!!!
この写真は前々回のフェア前の写真です
今回はどのように変貌するのか・・・・・
みなさんのご来館
楽しみにお待ちしてますね!!!
〒990-0023 山形県山形市松波4丁目10-5
Belle Brancher yamagata
023-625-1165
2015.2.23
結婚式の準備 ~その2~
お気に入りの一着が見つかったら
次は
ドレスに合わせたヘアセットのお打合せに入ります
雑誌の切抜きや
画像で気になるヘアスタイルをお持ちいただいていますね♪
花冠で、ガーリーに♡
ラプンツェルみたい
好きなキャラクターや憧れのお姫様に♡
納得がいくまで決めていきましょう!!!
ヘアセットのお打合せと平行して
会場の装飾、装花のお打合せも進んでいきます
色っぽく、パープルに大人っぽく
少し高さをつけてゴージャスに

あまーい、テーブル装飾も素敵ですね♡
ゲストの方がわくわくするようなコーディネートを!!
次回は、、、
☆ Suzuki ☆
2015.2.23
きっと I LOVE YOU の意味は・・・
I LOVE YOU の
意味は
ふたりにしか
わからなくて
神様がくれた言葉
きっと
I LOVE YOUの
意味は
君の為ならば
ぼくは
死んだっていい
こんにちは
ベルブランシェ山形のハッピーボーイこと
鈴木 達大です!
さて
冒頭の文章は
聞くと幸せになれるというダンス&ボーカルグループ
「BIRTH」
きみに読む物語-I LOVE YOUの意味-
という楽曲から抜粋させていただきました!
この歌は新郎様の想いを歌にしていて
とても考えさせられる内容です。
I LOVE YOU = 愛しているや好き
という意味が定着していますが
このI LOVE YOUを訳した
二葉亭四迷は君の為なら死んでもいいと訳したそうです
BIRTHさんも歌っている通り
一組一組それぞれにドラマがあって
I LOVE YOUの意味があるんだと思います。
この歌の最後はこう締めくくられてます
君のために
ぼくは生きてゆくと誓う
みなさまもそれぞれのI LOVE YOUの意味を考えるのも良いと思います。
是非ともベルブランシェへ!
2015.2.23
・・前撮・・
こんにちわ
本日も前撮りがございましたので、早速ご紹介したいと思います( ^ω^ )!
とても笑顔が素敵なお二人でした

2枚目は会場内「アクア」で撮影したものです!
アクアといえば、当館では唯一3Dマッピングが出来る会場になっております

マッピングを使用しての前撮りもできますので是非ご検討くださいませ

新郎新婦様お写真にご協力ありがとうごさいました!
本日はお疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ.
2015.2.22
ブライダルフェア 2/22
こんにちは!!ごーないです(^^)
今日はブライダルフェアでした!!!
今回のテーマは「Disney」
本当にたくさんの方々から
足を運んでいただきました!!
みなさんありがとうございます
やっぱりDisneyはいいですね!!
たくさんの楽しかった!!というお声が
本当に嬉しいですね
来月もフェアを開催します!!!
ぜひ、遊びにきてくださいね!
2015.2.22
先取り(●´ω`●)
こんばんは☆
本日 2/22 NATURE にて
おこなわれたブライダルフェアに
たくさんの方にお越しいただきました(*^ω^*)
ありがとうございました!!
みなさまのゆめと希望のお力沿いになれるよう
がんばって参ります♡
ではタイトルにありました『 先取り 』ですが、
あの方が一足先に春色に!!!!
この方です!!

いまいちお色味がわかりにくいのですが
PINKをお召しになっております♡
ピンクは女性のカラーだ!と
思う方もいらっしゃるかもしれませんが
そんなことはございません!!
ピンクは隠れ男性カラーと豪語しております(●‘ω’●)

ショウウィンドウに飾らせて頂きましたので
通りがかった際にはぜひご覧くださいませ♡
衣裳部でした(*^^*)
2015.2.22
仕込み中!?
バンケットスタッフのカワイです(*^。^*)
今日はブライダルフェアを開催させて頂き
テーマがディズニーということで

可愛いミッキーのパンです

ミッキーのパンはお子様用として提供している物なので



2015.2.20
こんにちは!!!
こんにちは!!!ごーないです(^^)
まもなくですね2月22日
ネコ好きにはたまらない1日ですね
にゃんにゃんにゃんの日!!!
そんな22日は
今回のテーマは
みんなが大好きあの・・・・夢の・・・
いろんなとこのに隠れてるので
ぜひ探してみてくださいね
11:30~受付スタート
12:00~模擬挙式
12:40~模擬披露宴
たくさんのかたの来館をお待ちしております
遊びにきてくださいね!!
2015.2.20
結婚式の準備 ~その1~
結婚式場、日程が決定したあなた!!!早速お打合せがスタートします☆
まず、式場で始まるお打合せは
衣裳合せです♡
新婦さんの一番の楽しみですね♡

こんなドレスや、

あんなドレス
お気に入りの一着を見つけましょう!!!!
皆さん、2.3ヶ月くらいで決めてますね♪
そして
ドレス選びをしている間に
ゲスト様のリストアップをしましょう!!!
どなたを招待しようか、迷いますよね
決めていくには、こんな感じベストですね♪
今までお世話になった方
大好きな友人、家族
尊敬する職場の人
しっかりとリストアップしましょう!!!
リストアップが出来上がれば
招待状を決めていきます
ドナルドとデイジーちゃん可愛いですね♡
お花柄も素敵でおしゃれですね
または、
さあ、お打ち合せが本格的に進んできましたね!!!
さて、次回は、、、
☆ Suzuki ☆
2015.2.20
★ WELCOME ★
こんにちは~。。生花部の横尾で~す


結婚式にご招待した来賓の皆さんに・・

感動させたい、HAPPYな心になる為、あなたはどんな結婚式でどんな自分達を表現できますか???

キーワードは
★二人だけのオンリーワンの結婚式・・
◆ご来賓の皆さん、ご両親に感謝の気持ちを伝える・・・
それが、心に残る結婚式かと・・・
1つの例ですが、
『 Welcome 』
『 Thank You 』
その気持ちを手作り文字で表現しませんか?。
お二人の気持ちがきっと伝わってきます・・・

『 WELCOME 』 でお出迎え・・心が温まってきますね~

2015.2.19
はる♫
新作ドレスは見てるだけでワクワクします!!
ところで春らしいドレスって想像できますでしょうか??
チュール
オーガンジー
などの薄くて軽い素材をたくさんつかうことで
ふわっと優しい印象になります:-)
ウェディングドレス、カラードレスどちらにでもオッケーですね!!
この季節にピッタリのドレス選びの参考に。。
ぜひブライダルフェアーへ!!
2015.2.17
ついに解放!?
こんにちは!!コーディネーターのごうないです!!
最近は春が近づいてきたのか
雪が降ってもすぐに溶けますね
毎朝の雪掃きからも
ついに解放ですかね!!!
これで筋肉痛も治まるかと
今日は担当させていただいている方の
前撮り撮影がありました
朝早くから夕方まで
本当にお疲れ様でした(^^)
和装も素敵でしたね!
さてさて今週末22日は
ブライダルフェアですよー!
たくさんの方に幸せな時間を!!
遊びにきてくださいね!!
〒990-0023
山形県山形市松波4丁目10-5
023-625-1165
Belle Brancher yamagata
2015.2.17
・・前撮・・
こんにちは
本日は前撮りがございました。その様子をご覧下さい(o^^o)
最初は和装からのスタートで、白ドレス、色ドレスの三着を撮影させて頂きました(^^)
とってもおキレイなお姿ですね

前撮りをおこなうと当日と同じメイク・髪型・ドレスを合わせて見ることができますので、新婦様にはいいこと尽くですよ(^-^)/
撮りたいポーズなどございましたら、どしどしいってくださいね(^^)

2015.2.16
雪をも楽しむ!

2月に入っても雪

ベルブランシェ山形周辺は市街地に比べて
そんな雪をも楽しんでしまおうと
ペンギン!!!!
アクアのプールにたくさんの仲間達と共に
遊んでおりますヽ(^。^)ノ
このプールはアクアを希望される方は自由に使って
頂けるのでお2人の好みに合わせて装飾してみては
いかがでしょうか???
ペンギン達も幸せな時間を見守っております

2015.2.15
.+プチギフト+.
ブログをご覧のみなさん!
プランナーの多田です(^^)

感謝の気持ちを込めて、結婚式の披露宴の最後にゲスト一つずつお渡しするプチギフト
もちろん、皆さんに喜んでもらえるプチギフトがいいですよねっ
今回は新郎新婦のイニシャル入りなど思い出重視のものから実用的なものまで
プチギフトの可愛いアイディアを集めちゃいました♡
見ても食べてもうれしい食べ物のギフトは誰からも喜ばれます
大好きなゲストに、こだわりのおいしいジャムをプレゼントはいかがですか?
一つずつにメッセージカードを付けて、ありがとうを伝えて♫
ガムやミントなら名前入りもナチュラルにできますねっ!
実用的なあると重宝するプチギフト!
ビーチサンダル型栓抜き
挙式の日付が入っているとより特別感が増しますね♫
こちらは、小瓶に入っているのはバスソルト♡♡
女子力が一気に高まるこのアイテム♫
他にはリップクリームなんかも
女性ゲストからは支持率No1決定ですね!!
オリジナリティ溢れるプチギフトはまだまだあります!!
かばん型も可愛いですよ*
ゲストのワクワク感を刺激します
飲み物とお菓子を詰め合わせて、これだけもって、ピクニックにいけそう♡
旅行好きな新郎新婦はお気に入りのトランクにプチギフトをディスプレイしても素敵!
旅先で見つけたアイテムも添えちゃいましょう♡
可愛いプチギフトのご紹介でした♡
オリジナル要素をたっぷり取り入れたプチギフトで、
ゲストを素敵におもてなししてくださいね

2015.2.15
ハッピーブーケ
こんばんは!
ベルブランシェ山形のハッピーボーイです!!
花束に見える形
ラウンドブーケ
-
半球。茎は花から数cmのところで切り、茎の先端にはテープを使い吸水性スポンジを固定する。茎部分が短いこうした花パーツは、ワイヤーを使い束ねて、密集させる。地味な作業であり、模型製作に近い感覚。
ティアドロップブーケ
- ラウンドブーケに尻尾をつける小型キャスケードブーケ。
オーバルブーケ
- ラウンドブーケを完全な楕円形にする。涙形に仕上がれば、ティアドロップブーケ。
キャスケードブーケ
- 大型ラウンドブーケに、ワイヤーを使い逆三角形パーツを固定する。
シャワーブーケ
- ラウンドブーケ等を中心にして、その周囲に細長い茎、細長い蔓、細長い葉を配置して、シャワーのように見せる。
リースブーケ / リングブーケ
- ドーナッツ。
クレッセントブーケ
- 横幅がある三日月。
クラッチブーケ
- 小~中型。茎がついている花を束ねる。ラウンドブーケのように仕上げることもできる。吸水性スポンジは使わず、ブーケ・トスのような扱いにも耐える。
アームブーケ
- 大型。太くて長い直線的な茎がある花を束ねる。シンプル。茎部分に別の花を配置すれば華やかになる。吸水性スポンジは使わない。
花束に見えない形
ボールブーケ
- 持ち手がある球。かわいい雰囲気。
バッグブーケ
- 持ち手があるハンドバッグ。鞄としての機能はない。バックブーケという呼び方は、間違い。
カゴブーケ / 籠ブーケ / 篭ブーケ / バスケットブーケ
- 持ち手がある籠の中にスポンジを入れて、花を活ける。または、ラウンドブーケやオーバルブーケを籠に入れる。
今回はブーケ特集でした!

2015.2.15
そうだ、会場見学に行こう
真っ白だった『 結婚しよう!! 』
『 うん。 』
締め付けれられる程の先に待っていたのは
温かな気持ちだった
そんな、プロポーズが成功した人は
こちらを買います

結婚式の情報を身につけます

気になる会場にチェックします

自分とお相手のスケジュールを確認します

気になった会場の見学予約を入れます

実際に会場を見学し、

自分たちにあった、自分たちの気に入った会場をおさえます。

ここまでの流れができた方は
次のステップへ進みます!!
次のステップは次回へ、、、、
でわ
☆ Suzuki ☆
2015.2.15
*・・・BelleBrancher vol.2・・・*

なな、、なななな、、、、ななんと!!!!!
5年ぶり!?の再会!!!!!!

Yoshihumiさん&Yu-koさん
初☆自撮り棒www

3人で調子に乗った結果・・・笑
サロンから会場に行くまでの道中、、ずっと、、、
パー子状態☆笑 カシャーッ カシャーっ
え?何してたかって?
『ヒゲ持とう!どのヒゲにする?』

これは、ヒゲの部類でなく、めがねの部類かと。。笑
遅くまでお付き合い頂いて、本当にありがとうございます!!
最近流行の『フォトプロップス』
2015.2.15
女子は大変っ!
プランナーの田島です。
みなさん友人の結婚式にお呼ばれされたときって
「なに着ていこう~!どんなヘアセットがいいかな~」
とお悩みになる方が多いかと思います。
そんな方々のために今日のブログは
お呼ばれ人気コーディネートを紹介したいと思います

Let's Go~!!
まずはこちらの可愛いワンピース!
パーティカジュアルな結婚式にはGOODですね~!
ただし、新婦様より目立ちすぎてしまうドレスや、白のドレスはNGですよ~

お次はこちら!
黒ドレスでも光沢のある素材を選ぶと華やかな雰囲気になります♪
袖があるデザインならボレロもショールも不要ですね!
暗くなりすぎないように、アクセントとしてデザイン性の高い帽子を着用してもオシャレですね

ネックレスは、ドレスが黒なら明るい色をさし色に♪
せっかくお呼ばれ頂いたのだから主役じゃなくてもおしゃれを楽しみたいものですよね~
季節に応じてドレスの色、素材、質感を使い分けてもおしゃれですね♪
プランナー 田島
2015.2.15
ウエルカムオブジェ
こんにちは~
ベルブランシェ・山形。。
生花部の横尾で~す。
『ウエルカムボード』 はどうしようって・・なかなか苦戦中???
自分たちの表現が出来ないし~。
そんな時、二人の思い出の写真、それこそチケットでも・・!!
思い出のアイテム等、二人の記念アイテムを並べてみて???。
出来たらその隣には~ちょっとした~・・
可愛い ウエルカムオブジェ がお出迎えって事ならいかがでしょうか。
皆さん、きっと心和むはずかも~・・・
色合いも優しくていいですね。!!!
2015.2.14
招待状
こんばんはー
丹野です!
今日は招待状のほんの一部をご紹介いたします
一番最初にドレスを決めますが、その次は招待状です
誰を招くかどんな方に祝福してほしいか、考え出したらきりがないですね!
届いたゲスト様もわくわくしてしまうような、お二人らしい招待状を考えていきましょう
ではではまずは新作から
有名デザイナーさん!
ちらっ
ポップな方がお好きなら
みんな大好き
好きなキャラ一色に染まってみるのもいいかも
大切なゲスト様と大好きなモノに囲まれるそんなイメージが湧いてきそうですね
こちらはほんの一部です
この二つのシリーズ以外のものもありますよ


見て頂くお時間はたっぷりあります

お気に入りが見つかるといいですね


2015.2.14
♡バレンタイン♡
こんばんは

キッチン渡辺です

今日はバレンタインでしたね~

皆さんチョコもらえましたか??
きっと皆さんたくさんもらったでしょうね

私はキッチンにもう一人いる
女の子のさっちゃんと二人で
せっせとアイシングクッキーを
作りました


一人ひとりの名前も入れて
かわいいくまちゃんのクッキーが
できました



皆さん喜んでくれたみたいで
作ったかいがありました




女性の皆さんはきっと
今日頑張ってチョコを作ったと思うので
ホワイトデーが待ち遠しいですね




チョコといえば
ベルブランシェの今月のランチにも
チョコを使った
美味しいデザートがあるので
ぜひぜひ
食べにいらしてください



では、渡辺でした(*^^)v♡
2015.2.14
サムシング・ブルー
こんにちは~生花部の横尾で~す。。
最近!!ウエディングにご招待された方は目に入っているかと思いますが・・・・・
米国の習慣や言い伝えは数多く取り入れている様です

皆さんは何か思い当たる事はありますか??。
是非、幸せの1ページに取り入れてみてはいかがでしょう

例えば、最近特に認知度が高いのが、
サムシング・ブルー
ブルーって見ているととても心穏やかになってきますね!

ブーケにもこのように・・・・・
純潔・貞操の象徴
『サムシング・ブルー』
何か青いものを取り入れて幸せになりましょう

2015.2.14
ほっと一息。。。
ブログをご覧の皆様、こんばんはっ
プランナーの多田です

世の中は早くてバレンタインモード一色です。
一年間で一番チョコを食べられるビッグイベントとしかとらえてない私は
全くもって女子力ゼロですね(笑)
ということで、あまーいあまーいアイテムについて…
ウエディングにはホットドリンクがマスト!
その中でもホットココアは大人から子供まで
みんな大好きな飲み物です♡
海外のweddingには『ココア・バー』のコーナーがつくられるほど、
partyでも人気の飲み物です
そんな愛されドリンクココア。
とっても可愛い作り方があります♩チョコを固めたスプーンを、ホットミルクの中でくるくる!
あったかさでチョコが溶けて、ホットミルクショコラに...♡
とっても幸せなこのアイデア*
実は、ココア大好きな外国のパーティーでは定番アイテムみたいです♡
そんなチョコスプーン… weddingにぴったりな、こーんなデザインまで!
ドレスとタキシードのチョコスプーン♡
かわいい~~♡♡
実は結婚式で使うスプーンには幸せなジンクスがあります。
それは”幸せをすくい取る”という素敵な言い伝え♡
素敵なジンクスを持つ、縁起のいいスプーンを使って、
ココアの甘いおもてなしはいかがですか??
キュートなアイテムでキュートな結婚式
挙げちゃいましょう

2015.2.13
今日もひとつ
こんにちは!!!2日に一回の頻度で
ブログを投稿させていただいております
ごーないです!!!!
今日も雪でしたね・・・
道路は本当にツルツルです
山形県民の足である車
その運転には本当に気をつけましょうね
そんな今日もひとつ
豆知識を紹介させていただきます
今日は「ウエディングベール」
花嫁さんは基本的な流れとして最初に衣裳を選びます
そしてその次は、小物選びです
小物には、ヘッドドレスやグローブなど、様々ありますが
挙式の時に欠かせない小物それが
ウェディングベール
さてこのウエディングベール、どういう意味があるのでしょうか
ウェディングベールは、古代から純潔のしるしとして、悪霊から身を守るアイテム
として使われていたそうです
古代ギリシャや古代ローマの花嫁は
結婚の神への忠誠を示す黄色のベール
魔除けの効果があるとされていた赤いベール
初期キリスト教徒の花嫁は清浄と祝賀を表す白や聖母マリアを象徴する
ブルーのベールをつけて挙式に臨んだそうです。
キリスト教式で新郎の手によりフェイスベールがあげられるのは、
新婦が父親の保護下を離れ、新郎の妻として姿を現すことの象徴だそうです
これは、女性は夫や親族以外の男性に顔を見せないというしきたりが
元となっているといわれています
新郎による新婦のベールオープンは、二人を遮るものが取り払われ一つになる時
つまり、真のお嫁入りの瞬間と言われています
ウエディングベールひとつとっても
こんなに深い意味合いがあるんですよ
このような意味合いを知っているのと知らないのとでは
当日、この瞬間にかける思いが変わってきますね
さて連日お知らせしてはおりますが
本日もお知らせです!!!
2/22
にゃんにゃんにゃん の日ですね!!
Belle Brancher yamagata
ビッグブライダルフェア開催ですよー
今回のテーマは
小さいお子さんから大人の方まで
幅広く愛されている・・・・あれです!!!
最近では本当に寒暖差が激しくなっていますね
体調管理に気を配っていきましょうね!!!!
2015.2.13
オンガクと食
Popsなどにぎやかな曲が流れていますね♪
『 オンガク 』
が、流れていますね!!
結婚式でも
演出にあわせて、お食事にあわせて、
『 オンガク 』
より
☆ Suzuki ☆
2015.2.13
明日はバレンタインデー
こんばんは!ベル・ブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木です!
みなさまいよいよ明日はバレンタインデーですね!!

日本では女性から男性にチョコなどを贈るのが一般的ですよね。
しかし米国などでは、男性が女性に尽くす日となっているんですね!!
ということはサプライズプロポーズにぴったりの日ではないですか!!

2015.2.13
・・アルバム紹介第二弾・・
本日紹介するものはこちら「パラドール」です^ ^こちらは3冊セットのアルバムになっております!お二人用とご両家の親御様用にお渡しできるように3冊がセットになっております(*^^*)

後からもう一冊ほしい…となってしまった時、後から増刷するよりも、こちらをご注文頂いたほうがずっとお得な価格になっております(^-^)

お写真のカット数も前撮り30カット・当日スナップ80カットを入れることができ、充分なボリュームです♡
折角撮った写真ををたくさん残したい!という方にもオススメです!
表紙はお二人の気に入った1枚を使用しておりますので、特別感がありますよね(o^^o)
是非実際にご覧くださいませ

写真室・大澤
2015.2.12
みんながスキな・・・❤
プランナーの田島です!
最近おかしな夢ばかり見ているんですが、夢にはきちんと意味があるらしいですよね・・・
あまりにもおかしな夢だと気になってググりたくなったりしませんか?笑
わたし、ググるタイプです。
そしてその情報をまんま信じてしまうんですよ。
んで落ちてみたり、ビックリしてみたり、
そして寝て次の日起きたら忘れて~
の永遠ループですね。
とりあえず、
そんな夢の世界って未知にあふれてますよね
って言うお話です。
暗いお話ではないですよ~!
ここからが本題ですよ~~!!
来週末の2/22!
はベルブランシェスタッフ一同がみなさまを夢の世界に
お連れ致します


他の式場さんとはちょっと違った演出を考えておりますので
この機会に是非!お立ち寄りください。

うふふ・・・
ご期待ください

プランナー 田島
2015.2.12
ブライズメイド
こんばんは


プランナーの丹野です

今日はなかなか日本ではまだなじみのないブライズメイドのお話しを少々。。。
私もまだ本物というか生で見たこともやったこともないのですが、海外ドラマが大好きなので
ドラマの中ではよく見かけますw
新郎新婦にみんなお揃いの衣装で寄り添う人たち
女性のほうがブライズメイド
男性はグルームズマン、日本ではアッシャーというほうが広まっているようです。
いわゆる立ち合い人、介添えさんのような役目をします。
まず、バージンロードの絨毯をアッシャーが広げ準備をします、



ブライズメイドがゆっくりとひとりずつ入場していき、みんなが揃ってから



というのが伝統てきなやり方の様です


お揃いの衣装で2人から5人程度で人数を合わせて、新郎新婦の身近な人、友人や兄弟などに頼むのが一般的です。
もともとは中世ヨーロッパ




悪魔の目を惑わしていた




親しいご友人方に本当にすぐそばで祝福

幸せな思い出になること間違いないですね


2015.2.11
こんにちは!!!
こんにちは!!!
ベル・ブランシェ山形のごーないです
今日は
結婚式に参加して
最後に新郎新婦から
送賓のギフトとして贈られることが多い
お菓子について
お話をしようと思います
アーモンドドラジェ
よく見かけることも多いと思いますが
アーモンドの実を砂糖でコーティングしたお菓子です
ゲストのお見送りなどに配るプチギフトとして
日本では人気ですね!!
ローマ貴族であるファビウス家が
結婚の内祝いや誕生祝に町中に配ったことが始まりです
アーモンドは枝にたくさんの実をつけることから
古くから子宝に恵まれると言い伝えられていて
お祝い事には欠かせないお菓子として愛されていまるものです
ヨーロッパでは
『幸福のため』 『健康のため』
『富のため』 『子孫繁栄のため』
そして『長寿のため』
との願いを込めて5粒を包むのが一般的
さてさて連日告知させていただいておりますが
22日 ブライダルフェア
今回は2Fの会場
NATURE

今回のテーマは・・・・
みんなが大好きなあれです!!!
そうですあれです!!!!
それは当日までのお楽しみ(^^)
それでは、また後日!!!
2015.2.11
オンガクと時間
披露宴の中で流れている曲数ってご存知でした???
だいたい、15.6曲が目安ですね☆
DJの方に当日の 『オンガク』 をお願いしたり
そんな一曲を、、、
2015.2.11
*・・・温・・・*

つい先日から予約サロンではこんな物を準備してみました

何だと思いますか?
わかりますか?
予想つきますか?
え?全然分からない?
本当ですか?
↑
いつまでもったいぶらせるんだよww
ではでは、、こちらでございます

ドリンクメニューに新しい仲間が加わりました(´゜∀゜`)ワァ~
ここ数日、冷え込む日が続いております・。*
そこで温まるもの何かなぁ~?。。。。。
『本日のスープ』
今日はミネストローネとマイス☆
『マイス』って何(゜゜?)
キッチンスタッフに聞いたところ、
日によってスープは変わりますので、
ご注文お伺いの際、ご紹介致します☆
お仕事帰りにちょこっと立ち寄って、スープを飲んで、ホッと一息がてら、
クイック相談会などおススメです!
『まずは会場見てみたいな~』
『見積欲しいな~』
等々、簡単なご相談会もOKです♪
お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)
今日も皆様の一日が楽しい日になります様に。・

2015.2.11
*・・・お土産・・・*

最近、お打合せに来た皆様から『ブログ見たよ~

たくさん頂戴します☆
私のブログを見た方、ご来館時、『ブログ見ました!』と
お声頂ければ、、、その後は是非『Itoちゃん』と呼んでOKですよ!笑←ハ?自意識過剰
いえ、、どなたも気軽に呼んでください(´∀`)♪
さてさて、先日ハワイから帰国しました
Syusakuさん&Rieさんからステキなお土産を頂きました

じゃじゃじゃじゃじゃん
ボディークリーム

最近、特に手荒れがひどかったので、早速使わせ頂きました☆
いぃかおりぃ~(´`)ファー
大事に使わせて頂きます!!!
本当にありがとうございます☆
最近『リゾ婚』というものも流行ってますね!

ロケーションも凄く良いのですが、旅行の準備も合わせて進行、、
なかなか二人休みも合わなくて大変だな、、、
そんな時!ブランシェ山形にはプール付き会場『AQUA』がおススメ!!
山形にいれば山が見える景色は当たり前、
でも、AQUAの会場は山は見えません!!
夏はプールガーデンにヤシの木やフルーツ、ソファなどを飾り、南国風に



プールガーデンの使い方は様々・・。+*
毎月ある『ビッグブライダルフェア』に参加すれば
演出がたくさん見れちゃう☆
『演出重視』というカップル様必見です!!!
今月は2月22日(日)IN Natureにて
開催します!!!
是非ご参加あれ☆。・+

2015.2.11
あの新作が♡
こんばんは!!
先日のブライダルフェアに
たくさんの方がお越しいただきまして
ありがとうございました(*^^*)
今回のブライダルフェアでは
以前ご紹介させて頂いておりました
JILLSTUART
の新作ドレスを登場させました!!
お越しいただいた方は
ご覧になったかと思いますが
今回都合が合わずお越しいただけなかった方のために!!!
ちらっとさらっとお写真をUPしていきます♡
じゃ!
じゃ!!
じゃん!!!
全体的にはシンプルなデザインになっております
が、
胸元のビジューのワンポイント一つで
豪華に見せてくれます(*^^)v
後ろ姿はこちら!!
ちなみに2wayになっておりまして
後ろにチュールのリボンが付きます♡
これだけで後姿がふわっとした
やわらかい印象になります(*^_^*)
もう一つJILLSTUARTの新作がございますので
次回ご紹介させて頂きます\(^o^)/
衣装部でした!!
2015.2.11
試食会 ~冬の陣~
こんにちは!ベル・ブランシェ山形の鈴木です!
お料理を気にされている方は多いと思います。
実際に食べてみないとわからないですよね・・・
さて今回ご紹介したいのは、そんなお料理を気にされている方にピッタリ!!
フルコース試食会です!!
是非ともお越し下さい!!
2015.2.10
ヘアアレンジ♪

プランナーの田島です!
本日はみなさまにヘアアレンジをご紹介したいと思います

時代の流れとともに新婦さまのヘアアレンジにも変化が出てきていますね。
和装ではかつらが多かった時代も今では地毛結いが主流となってきています。
そのほか洋装でもダウンスタイルが多くなってきたりとカジュアルなヘアスタイルが最近のトレンドになってきているようですね~
女性の憧れっ!!
オードリーは不滅ですね~
白ドレスにはやはり、このようなアップヘアーにティアラがおすすめです

このような編みこみも今どきっぽいですね

色ドレスにはこのようなサイド流しも可愛いですね

流した髪に小花をつけてもさらにフェミニンな感じになりますね

お客様のご要望に合わせたヘアスタイルを作り上げていくので
とことん納得のいくものをスタッフと一緒に考えていけますよ


プランナー 田島
2015.2.10
ウエディングケーキ♡
こんにちは パン屋のおおすみです
今回は・・・
なんと!! パンではなくウエディングケーキについて紹介します♡(笑)
最近人気のケーキは!! スクエアーのフルーツたっぷりのケーキです♡ お客様にお配りする際も均等にフルーツが行き渡るのでとてもオススメです!
こちらのケーキはアリスをイメージしたケーキです♡ ケーキの土台はブック型になってます♪
2月8日に行われたブライダルフェアではカラフルなウエディングケーキでした!
次は2月22日にブライダルフェアーが行われます!
是非会場に足を運んでいただきなまでウェディングケーキを見にきてください♡
2015.2.10
ご紹介☆
バンケットスタッフの川井です(´ω`*)

2階の控え室です!
こちらでお待ち頂けます(o・ω・o)
バーカウンターになっているので
待ち時間にはウエルカムドリンク

提供して皆さんに飲んで頂いております

待ち時間もそちらでお楽しみ下さい♪
そのホワイエ前にはスクリーンも!!!!
ここにはお好みに合わせた映像を流すことも
出来るので好きなDVDを流してみては
いかがでしょう((*´∀`*))
2階の会場ナチュールを検討中の方は
合わせて検討してみてください

2015.2.10
・・アルバム・・
本日はアルバムをご紹介したいと思います!こちら、「アンティーク」です(*^^*)
皆さまに大変ご好評いただいております!
表紙に鍵や小窓などの装飾がついており、可愛い一冊です

女性の方にとても人気なものとなっております♪
中のレイアウトも女の子らしらが満載です
是非サロンでご覧になってみてください(^-^)/
2015.2.9
またまたやってきました
こんにちは!!連日の投稿になっています
ごーないです!!
またまたやってきましたね
白銀世界
山形は毎年これですね
今朝、家のドアを開けたら
真っ白!!!!!
雪が溶けたと思ったらまた降る
毎朝の雪かきから開放されるのは
いったいいつになることやら・・・
おかげで腕の筋肉痛が治まりません!!
そんなこんなで
今回は結婚式の豆知識を
少しだけ・・・
今回は
「SOMETHING 4」
「4つのなにか」という意味ですね
結婚式で花嫁が4つのある物を身につけると、幸せな結婚生活が送れる
古代ヨーロッパから伝えられているおまじないです
その4つとは・・・
「SOMETHING NEW」
「何か新しいもの」という意味で
花嫁は新しい「靴・下着・ウェディングドレス・アクセサリー」などを身に着けることで
幸せな結婚生活が送れるようにとの願いが込められています
「SOMETHING OLD」
「何か古いもの」という意味で
花嫁は「先祖(母・祖母)から譲り受けた物(アクセサリーなど)」を身に着けることで
先祖(家族)との間を繋ぐとされています
「SOMETHING BLUE」
「何か青いもの」という意味で
花嫁は「青い物(ブーケの中に青い花を混ぜたり、青いリボンを身に着ける)」を
身に着けることによって
幸せになれるとされています
「SOMETHING BORROW」
「何か借りたもの」という意味で
花嫁は「幸せな結婚生活を送っている方などから
何か借りた物」を身に着けることによって
幸せを分けてもらえるとされています
以上が古代ヨーロッパから伝わる
幸せになれるおまじないです
さてさて
次回のフェアは22日です!!
ぜひ遊びに来て下さいね!!!
2015.2.9
。+wedding photo+。
こんばんは
プランナー多田ですっ!!
今回は皆さんに最高のお写真を残していただけるように
ユニークな集合写真の撮影方法を
ご紹介させて頂きます

みんなでハートを作って
ハイポーズ

新郎新婦さんを真ん中にして
ゲストの愛に包まれるように撮影してもステキかも!
一人ずつバルーンを持って
ファンタジックなPOPな夢の国のよう

飾らなさが一番
なんだかんだでオーソドックスな集合写真が
一番感動的だったり

大好きなゲストとのお写真は
どんなポーズでも宝物になるはずっ!!
当日の記念に素敵な写真を残してみるのも
いいのかもしれませんね♫
2015.2.9
SNS
こんにちは、☆ Suzuki ☆です!!ふと携帯をひらくと
気が付けば、ポチッと!!!
facebookをひらいています(笑)
皆さんは、SNS (ソーシャルネットワークサービス)を利用していますか?
facebook は全世界で10億人、日本では2200万人の利用者がいるそうです!!!
日本では5人に1人がまで普及しているみたいですね!!
驚きです!!!
皆さんは、どんな目的で利用されてますか?
なかには、、、
友人との出来事の共有や、
新たな出会いを求めたり、
さまざまな情報を共有したり、
さまざまな利用方法がありますよね♪
そんな情報が飛び交うSNSにも、
ベルブランシェ山形では、
フェアの情報をたくさん掲載しております!!!!!!
facebookからもフェアのご予約承っております☆
是非、facebookの検索窓に
『 BELLE BRANCHER 山形 』 と入力してみてください
素敵なことがまっているかも、、、☆
☆ Suzuki ☆
2015.2.8
*・・・BelleBrancher・・・*
声がでかいので、どこにいるかすぐ!見つかります←笑
-3e725.jpg?1423402146663)
Itoちゃん又はなおみちゃんの愛称で宜しくお願い致します♪笑
Yoshihiroさん&Sakiさん
これから10ヶ月間、どうぞ宜しくお願い致します(^O^)/
ランタンコレクション。。。感激です!!!
Syusakuさん&Rieさん

おかえりなさーーーーーい!!!(´∀`)ノ待ってましたー☆
今度ゆっくりお話しましょ?お茶でもしながら♪
BelleBrancher・・・幸せな出会い
今日もステキなカップル様にたくさん元気を頂きました。・*

残席わずかとなってきましたので
2015.2.8
今回のテーマは・・・
ごーないです(^^)
今日は8日ということで
ブライダルフェアでした!!
今回もたくさんの方々に
足を運んでいただきました
本当にみなさん
お忙しい中ありがとうございました
今日は1Fの会場AQUAで行いました

次回は2Fの会場NATURE
会場の雰囲気も全く異なるこの2つ
次回はどんなフェアに???
次回は22日に行いますよ
気になる方はぜひ遊びにきてくださいね
みなさんの笑顔のために
スタッフ一同
全力でお手伝いいたします
よろしくお願いします!!
〒990-0023 山形県山形市松波4丁目10-5
Belle Brancher yamagata
023-625-1165
2015.2.8
当日!!!
こんばんは!プランナーの丹野です!
本日ご来館頂いたお客様


興味はあったけどご都合が合わずご来館頂けなかった方


誠にありがとうございました


なかなか好評

今回のテーマの2月のアレ!
会場の装飾もテーマに合わせて




ご来館頂けなかったお客様

雰囲気だけでもお楽しみください

フェアが始まる前でみんなパタパタしてますね



階段の装花にご注目!!




バルーンも入って可愛らしい感じにしてもらいました
あ、噂の鶴も写ってしまいましたね


と、雰囲気だけというか会場だけになってしまいました。。。


ドレスや演出はきっとほかの人が上げてくれる。。はず。。。
小さく写ってますが、



なかなか目にする事がない演出を楽しめるのもブライダルフェアならでは


次回の







2015.2.7
至福の時間
こんばんは、コーディネーターの☆ Suzuki ☆です!!突然ですが、
皆さんにとっての 『 至福の時間 』 ってどんな時ですか??
趣味をしている時?
食事をしている時?
大切な人といる時?
ちなみに私は、
『 早朝のランニング中に久石 譲さんの曲を聴いている時 』
『 外食でフレンチのフルコースを食べている時 』
とても幸せな " ひととき " です☆
結婚式の料理もその一つですね!!
《特選牛×フォアグラ×トリュフ》フルコース試食会
2月15日、28日
実際のフルコースをご試食頂けるフェアをご準備しております☆
大切なゲストに、最高の一皿で
" 至福の時間 ”
いかがでしょうか
☆ Suzuki ☆
2015.2.7
BIRTH ALL STARZ
こんばんは!ハッピーボーイこと鈴木達大です!!
披露宴中に流す曲を何にしようかなと思われているお2人は多いのではないでしょうか。
オススメのグループをご紹介したいと思います!!

BIRTHです!!
聞くと幸せになれるというダンス&ボーカルグループです!!
みなさん一度お聞きしてみて下さい!!
2015.2.7
待望の・・・・・・・♡
みなさん!!お待たせ致しました!!
やっと出番がやってまいりました\(^o^)/
何かといいますと、、、、
じゃん!!男性マネキン!!!
前回ご紹介だけさせて頂いてました
男性マネキンのお披露目です♡
傾いてる気がするのは気のせいではないですね、、、、、。
ん?あれれ?(゜o゜)
「期待した割にそうでもなかった、、、?」
、、、(>_<)ショック
ならば!
この間のワックスがけを経て
少しずつ衣装サロンの配置だったり
模様替えの様なことをしてきたのですが
今日サロンに入って左側に
カラードレスをディスプレイ配置しました♡
じゃん(*^_^*)
今まで丸テーブルを置いていたのですが
ディスプレイするだけでガラッと
雰囲気が変わりましたよ♡
明日のブライダルフェアにご来館された際は
ぜひお立ち寄りくださいませ(*^^)v
衣装部でした♡
2015.2.7
.+DIY+.
皆さんこんばんは!
プランナーの多田です^^

さてさて本日はペーパーアイテムのひとつ
『 招待状 』 について
最近では自分たちの世界観に合わせるために
手づくりされるお客様も多く見受けられます
昔から内職のような細かい作業が好きな私は
その手作り招待状に興味を持ち
ちょこっと調べてみたので
その一例をご紹介させて頂きます!
ジャン!!!!!
ゲストがわかりやすいようにカレンダーの日付に♡で印をつけたデザイン
ふたりのシールも一緒に添えて
ゲストのスケジュール帳にも貼ってもらえるアイディア

他にもハンカチを招待状にしてみたり
写真を重ねてフォトアルバム風にしてみたり
飛行機のチケット風にしてみたり・・・
定番のデザインもステキですが
招待状は
お二人からゲストへの一生に一度の大事なお手紙+。
皆さんもペーパーアイテムを工夫すれば
準備がさらに楽しくなっちゃうかもしれませんね

2015.2.6
寒さに弱い・・・
こんにちは(^^)ベル・ブランシェ山形のごーないです
今朝、出勤しようとしたら
寒さのせいなのか
車のバッテリーが・・・・
寒さに弱いのは
人間だけではないんですね
さてさてここでもう一度告知です
明後日2月8日 は
BIG BRIDAL FAIR
今回は1Fの会場 AQUA
プールサイドには賑わっていますよ
今回のテーマは
2月といえば・・・・の
そうです アレ です
今日現在でたくさんの方から
ご予約を頂戴しています
本当にありがとうございまーす
皆さんに逢えることを
スタッフ一同楽しみにお待ちしてますね
〒990-0023 山形市松波4丁目10-5
ベル・ブランシェ山形
023-625-1165
2015.2.6
*・・・流行・・・*
T 『今頃?遅っ!!(‐д‐;)』
I 『、、、_| ̄|〇』
まぁ、そんなこんなで、
その記事が、こちら!ジャジャン!!
ミモレ丈ドレス
画像のコメントにもある様に、
『大人』の要素もありつつ、『可愛らしさ』がある
さらに『色気』も感じさせるようなドレス!!!
私モコーユーノヨッカッタナー(´з`)

ミモレ(mi-mollet)とは、フランス語で
ふくらはぎの中央ぐらいの長さを指すそうで、
『ミ』は『真ん中の、半分の』という
『モレ』は『柔らかい、ふくらはぎ』という意味だそうです。・*
今人気急上昇中のミモレ丈スカート☆
このミモレ丈の魅力、それは
『3首』
ファッションの基本、『足首』 『手首』 『デコルテ』
この3つを出すのが、オシャレとセクシーさの掟らしいのです!!
そういわれると、ドレス選びも大切だけど、
ネックレスのデザインによってだいぶ印象が変わるよな~
と思いました!!!
新婦様の皆様!ネックレス選びも重要ですね!!!

ミモレ丈ドレスに
会場は『Nature』

BGMはジャズ系やクラシック系~♪
こんなドレスが入荷しないかなー♪
とか、私、勝手に夢見てます

そして、いよいよ週末ですね!!
2月8日はビッグブライダルフェア開催でございます!!
最近のデートは式場めぐり!決めなきゃいけないことイッパイ!!
そんんなカップル様!
ベル・ブランシェ山形ではご相談会は面白く!!
会場見学はお二人に楽しんで頂く!!!
をテーマにし、ご案内致しております☆
最近疲れてるな~、
笑顔?笑ったのっていつだっけ?
などなど、、
面白くしたい!楽しくしたい!
大声で笑いたい!笑顔になりたい!
そんな皆様!是非ベル・ブランシェ山形へお越しください☆
一度会ったら、こんなキャラの濃い人忘れられない!!
そんなスタッフばかり!笑
サロンは、いつも笑い声ばかり

皆様の喜ぶ顔、笑顔、お待ち致しております

2015.2.6
むかしむかし
こんばんは

プランナーの丹野です。
髪をバッサリ切ったら寒さが増してきた気しかしません


みなさんもお気をつけて

さてさて今日は


結婚式の起源。ご存知ですか?
日本で一番最初に結婚式をしたのは古事記や日本書紀に出てくる神様のお話になります。


「私と貴方とこの天の御柱を廻って結婚しましょう。あなたが右から、私は左から廻って出逢いましょう」
そしてその言葉の通り柱を廻って出逢った二人は
「なんてかわいい娘なんだ!」
「とてもいとしい方だわ」
なんてことを言い結ばれたというお話しです。


神様も何気にロマンチスト


この時はまだ二人しか存在しないので、式というか結婚の誓いを二人でしたような形でしょうか。
平安時代・室町時代まで来ると3日間新婦さんのお宅に通う、通い婚の末に


位の高い人たちはとても盛大に行っていたようです。
安土桃山時代まで来ると、貧富で差はあるものの庶民も、ささやかながら祝言、所謂結婚式

起源まで遡ってしまうと、今とは全くカタチは違うものになってしまいましたが、愛し合うお二人が誓い合い、みなに祝福さるという根本的なところはなにも変わっていないようですね


たまには昔話も悪くはないでしょ?
2015.2.6
.+COLOR+.
ベル・ブランシェ山形のブログをご覧の皆様こんばんは!
プランナーの多田です


赤は太陽や火の熱く活発なイメージが浮かびます。
スポーツで闘争心を駆り立ててくれます。
オレンジは開放感を与えて、楽しい気分にさせる色です。
思いやりのある親しみやすいといった意味合いもあります。
バランス感覚に優れ人との関わりが上手な人が好む色だと言われています。

2015.2.6
オンガク と セカイ
やぁ~いお前んち おっばっけっやーしき!!!!
宮崎監督の世界はホントいつになってもあきることないですよね
いくつになっても
あそこまで人の心を持って行けるって、すごい才能ですね
いつも作品を見るととても感じます!!
そんな人に私もなりたいです!!!
そんな世界に心を動かされ、結婚式に表してしまったかたが、、、
トトロの森のトンネルを作ってみました ( 2F NATURE前通路 )
小鳥のさえずりなんかながしたり
ジブリのフィギアや、ぬいぐるみを飾ったり
トンネルを抜ければ
お二人の世界が、、、

そこに、お気に入りの音楽が流れれば♪
宮崎監督の世界にも久石譲さんの音楽が欠かせませんよね
お二人の会場(セカイ)にも、お二人のBGM(オンガク)が欠かせませんよね
お二人であんな曲いいよね、こんな曲いいよねって
過ごす時間、ステキですね♡
☆ Suzuki ☆
2015.2.6
The most important....!!
みなさんいかがおすごしですか~?
プランナーの田島です

こんなムキムキマークを使ったくらいにしておりますが
元気いっぱいさをアピールしたいわけではございません

(というか元気はあまりありません。泣)
いやはやしかし、みなさまには元気と幸せを与えるようなブログネタを
今日もご準備しておりますよ~


今日はなんと!新婦様の


と言っても過言ではない!
ドレスをご紹介したいと思います

まずは何と言っても


は新婦様の憧れのアイテムのひとつですよね~!
こ~んなマーメイドの形も素敵ですよね~

新郎新婦さんはだいたい4~5ヶ月前頃からお打合せをスタートさせて頂くんですが
はじめに決めていくのがこのお衣装でございます!
お衣装に合わせて髪形やお花を決めていくようになります

ということは!
THe Most Important Item!!
なんです

当日の色々なitemをイメージしながら迷う時間も、楽しいですよね

プランナー 田島
2015.2.6
ミッキー&ミニー

ミッキー&ミニーは、
皆さんおなじみ~ ・ ・ ・ ・
ディズニーでは欠かせない人気キャラクターですね~


最近、
ディズニーキャラクターを取り入れ
結婚式をするカップルも多くなっていますね~

会場がその世界に入り込んでしまうから
とってもメルヘン

心もうっとり 和みます~。

会場の装飾を考える際に、二人だけの特別なテーマがあったら、
是非ご相談してみて下さい

特別の日に特別の結婚式になりますよう努めさせて頂きま~す。。

2015.2.6
プライベートフェア☆
バンケットスタッフの川井です

ベルブランシェ山形では平日

試食の会場はご覧の通り

プライベート空間でゆったりと


バンケットスタッフも精一杯お客様の希望に添えるよう
2015.2.5
ステンドグラス
こんばんは

プランナーの丹野です。
みなさん突然ですが、ちゃんとステンドグラスを見たことがありますか?
ステンドグラスとは、着色したガラス片を結合してさまざまな絵や模様を表現したものです。
金属酸化物を混ぜて着色します。
不純物を含み、表面が平らではないガラスだからこそ、あの独特な柔らかい光が生まれるのですね。
昔は細かい模様のものが多くとても鮮やかなものが多かったようです。
現代では一枚のガラスに模様を描いたものや、ステンドグラスのようなガラスの器など様々なところで目にすることができます。ご家庭の窓に使用されている方もいるかもしれません。
しかし、なかなか、ガラス片を繋げてできるあの柔らかさを目にする機会はないかもしれません。
当館のチャペルのステンドグラスは、1905年の物で、日の光を優しく取り込んでくれます。
さまざまなチャペルがありますが、近代的なチャペルとはまた違った雰囲気が出ているのは、一目みて頂ければわかるかと思います。
暖かく柔らかい光に包まれながらゲストの皆さんに



2015.2.5
アルバム♪

プランナーの田島です!
今日は新郎新婦さんにとって非常に大切な


についてご紹介したいと思います

まずはこちらっ!!

前撮・当日スナップが入っている上に四切三面台紙が2冊ついてきちゃいます!!
表紙のカラーはなんと6色からお選び頂けます


そしてそして!ミニアルバムも1冊ついてきちゃう盛りだくさんのアルバムなんです

そのほかにもこ~んな表紙のアルバムだったり~

こ~んなかわいい表紙のアルバムだったり~

多数ご用意しております

前撮りでお二人らしい

お二人だけの

ポーズを考えて撮っても楽しいですよね♪♪
プランナー 田島
2015.2.4
明日のランチはどこに行くか迷ってませんか?
こんにちは
キッチン平林です!!!
平日のランチ……どこがいいかなーと
お困りの皆さんに朗報です
ベル・ブランシェ山形では、
平日ランチが営業しています!!
ちなみに……本日のパスタ
今日は”海老とトマトのクリームパスタ”でした
なんと毎月違った料理をご用意しています
平日ランチ定休日は水曜日です
皆さんのお越しをお待ちしています!!
2015.2.3
*・・・Blue・・・*



2015.2.3
ついに・・・・解放
こんなケーキにしたこともありましたね!!
今月のブライダルフェアは
2月8日・22日
遊びにきてくださいね!!!
気になった際はいつでもご連絡くださいね
フェア以外のお日にちであっても
いつでもみなさんの来館を
心よりお待ちしております
みなさん!!遊びにきてくださいね(^-^)
〒990-0023
山形市松波4-10-5
belle brancher yamagata
TEL 023-625-1165
2015.2.3
Candy magic
甘い 甘い Candy
ドキドキ 止まらない
愛してるの Darlin'
U're sweet So sweet
(SATOMI' / Candy magic より一部抜粋)
“ キャンディ ” というと、この曲を思い出します
カラフルで
あまぁ~くて
一つ口の中に入れると
パッ!!! と幸せが広がる
不思議な Sweets
カラフルで可愛らしい
キャンディを結婚式にもいかがでしょうか♡
ブーケや、会場のお花に忍ばさせたり
最近、マカロンや、ドラジェなどと一緒に
キャンディビュッフェとしても、わくわくですね☆
会場の装飾にあまぁ~いSweetsをPlusしてみては
☆ Suzuki ☆
2015.2.3
平日のフェアが熱いんだって!!!
こんばんは!ベル・ブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木達大です!!
今回はhappyな花言葉のご紹介は一旦置いておかせて頂いて、平日のフェアが充実しているんです!!
1、いろいろな体験ができる!
平日のフェアではいろいろな体験ができるんです!
土曜や日曜では難しい試食や試着がお好きな時間にできるんです!!


2、館内すべてをゆっくり見学できる!
平日ではお好きな時間に来ていただいて、ゆっくり館内を見て回れるんです!!


3、スタッフとゆっくり相談できる!

是非、ベルブランシェ山形にお越しください!!
2015.2.3
前撮り
こんにちわ写真室です(^^)♪本日は、前撮りをおこないました!前撮りとは、ドレス・和装姿を写真におさめておくものです。
例えば、式当日に着ない和装姿を撮影したりと一生の思い出になることだと思います☆
それでは、本日の前撮り風景をお伝えしたいと思います!
和装では、白無垢と色打掛を撮影いたしました(^^)
どちらもとちもステキなお姿でした☆
最後には色ドレスをお撮りしました
鮮やかなブルーのドレスでお姫様抱っこも☆
前撮りですと、様々な小物を取り入れてお二人だけのお写真を撮ることもできますよ(・ω・)
常に笑顔の絶えないお二人で楽しく撮影できました!
是非、前撮りをしてみてはいかがでしょうか・・・・・??
2015.2.2
HAPPY FLOWER
こんばんは!ベルブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木達大です!!
前回に引き続きハッピーな花言葉をご紹介させて頂きます!!
・ガーベラ・・・常に前進
・コスモス・・・乙女の心
・胡蝶蘭・・・あなたを愛してます
・椿・・・完全な愛
こういう花ことばからブーケ・ブート二ア伝説の新婦様に送るブーケを決めるのも良いですね!
2015.2.2
。+会場コーディネート+。
披露宴の第一印象がほぼほぼ決まります
そういった意味でも

花の色味を濃いめの色を使用することによって存在感を出し

こちらは展示用で”冬”をテーマにコーディネートしました
スタッフ一同楽しみにしております!
2015.2.2
さくさくぱんだ
こんばんは

プランナーの丹野です!
今日はまたまた私が担当するブライダルフェアのお話しさせて頂こうかと
前回は和の演出のお話しをさせて頂きましたが
実は8日のBF。。。
隠れテーマがあるのです


あ、間違えました。
2月と言えばアレですね
日本のアレは女性から男性に、が基本的な流れですね。
他の国では逆バージョンや、普段の感謝の気持ちを込めてのカードやプレゼントなんかを渡します。
その国々によって同じ名前の


今回のBFでは、その2月のアレの日本バージョンと外国バージョンを
両方やってしまおうという欲張りな進行になっております


アレがなにかわからないですよね?
当日までのおたのしみです


8日のBFのヒントをもう一つ
先日お隣に座っている伊藤さんがアップしそこねた。。。コレです




ちなみにこんなのもいます




それでは




2015.2.2
お二人の共同作業❤

プランナーの田島です!
今日は新郎新婦様の共同作業のひとつである
"演出"
についてのお話をしようかと思います

みなさんはお呼ばれなんかで披露宴に列席した時に
「新郎新婦愛の共同作業です❤メインキャンドルへ点火です~!どうぞ前の方でお写真をお撮りください~!シャッターチャンスでございます!」
な~んていうアナウンスをよく聞くかと思います!
そんな演出のちょっとした豆知識をご紹介したいと思います

もともとキャンドルサービスの歴史は、1970年頃の日本で普及しました。
キリスト教式でおこなわれるセレモニーの一つで「ユニティキャンドル」がきっかけです。
祭壇に飾られた三本のろうそくのうち、両サイドのろうそくをお互いの母親が火をともします。
そして真ん中のろうそくを新郎新婦が、一緒に点火します。
これには、両家の火を絶やさず次の世代に引き継いでいくという意味合いがあります。
これらの風習が日本にもわたり、今のキャンドルセレモニーの演出のもとになっています。
ベルブランシェ山形では導火線を使った
こ~んなキャンドルをご用意しております!!
.jpg?1422873928677)
Graceっ!Gorgeousっ!!Greatっ!!!
のトリプルGが出るほど素敵な演出ができちゃうのがこの
”ジュディ”
でございます

その他にも・・・・・
.jpg?1422874971224)
おふたりでこのグラスに光る液体を注いでもらいます!
シャンパンタワーならぬ
”ブライトタワー”
でございます!!
その他にもいろいろな演出をご用意しております


メイン演出だけではなく
新郎から新婦へ


サプライズ演出をしちゃっても喜ばれること間違いなし


考える時間もわくわくしちゃいますね♪
プランナー 田島
2015.2.1
*・・・Wedding Day・・・*

ディズニーが好きなお二人。・*
開宴前の会場を覗いてみると・・・

んん??近くに寄ってみましょう!!!

アナ雪~(≧∀≦)。・*
テーブルサインはディズニーで♪
お二人の高砂席はこんな感じ☆

そして、隣にはウェディングケーキ


向こう側には、メインキャンドル『ジュディ』

羽ばたく様に火が灯っていきます。・+*

おもてなしのWelcomeグッズはこちら!!
アナ雪~


お手洗いにはオラフがいました☆

その他に、こんなアイテムも飾りました♪
ハネムーンで行ったタヒチでの思い出のお品だそうです

お二人からゲスト様へのお心遣いのアイテム!

冬のお式だけに、アナ雪イメージもバッチリ!!
そしてこんなお心遣いもあったら嬉しいですね☆
逆に夏であれば『ご自由にどうぞ扇子』なんてあったら面白いですね!!
最近は¥100ショップでも様々なアイテムがありますね

限られた予算、でもゲスト様に愛情を込めたおもてなしを、
小さな心遣いが、喜びになり、幸せになる☆
これからお式を準備される皆様!是非ご参考くださいませ♪
そして、パーティの雰囲気をちょこっとだけ

『友人中心のアットホームなパーティ、華やかにお披露目したい』
お二人に初めてお会いした時にお伺いした希望
叶えられたかな?

Akioさん、Harukaさん、お二人の末永いお幸せを願っております

さてさて、
今事務所ではこんな物が大量に作られております!!!
意外とみなさん作り方忘れてます(笑
小さい頃はよく作ったはずなんだけどな(´^`)?
2月8日にこの子達は使用されます!!
気になる方は是非2月8日ビックブライダルフェアへGOGO!!!
2015.2.1
HAPPY
こんばんは!ベル・ブランシェ山形のハッピーボーイこと鈴木達大です!!
さて今回は素敵な花言葉を持つものをご紹介したいと思います。
・バラ・・・あなたを愛しています。
・チューリップ・・・永遠の愛
・カーネーション・・・熱愛
・ヒマワリ・・・あなただけを見つめます
などなど素敵な花言葉を持つお花がいっぱいあります!
是非とも素敵なブーケをつくっていきたいですね!!
2015.2.1
雪かきで筋肉痛です・・・・
ごーないです!!
2015年も気が付けば1か月が過ぎましたね
2月も大きなイベントが待っていますね
男性諸君!!!
そうですバレンタインです
個人的にはフォンダンショコラが大好きです
昨日の夜から今朝にかけて
ものすごい雪でしたね
最近は雪かきに始まり
雪かきに終わる
そんな毎日です
道路も凍結しているので
運転も気を付けていきましょうね
さてさて2月も行いますよ
BIG BRIDAL FEAR
今月は、な、、、、なんと
2回行います!!!
2/8 2/22
先月もたくさんの方々に足を運んでいただきました
今月もたくさんの方々に逢えることをことを
楽しみにお待ちしています
8日は1Fの会場 AQUA

22日は2Fの会場 NATURE

ぜひ、遊びにきてくださいね!!
みなさんに逢える日をスタッフ一同心よりお待ちしています
〒990-0023
山形県山形市松波4丁目10-5
TEL 023-625-1165
belle brancher yamagata